よさこい物語・・・ - 2019.10.29 Tue
「大豊の大杉」
感動でしたね。
では
がっかりしましょうか。
(笑)

土佐の高知
はりまや橋です。
しかし
キティちゃんから
サンリオピューロランドの館長さん
べっぴんだとか
下品な話しになるのは
ライオンさんと
裕治伯爵
・・・・・
壁ぎわさん
SNKも呆れてます。
って
これは
はりまや橋じゃない。

・・・・・

はりまや橋
裕治伯爵は
2回目なので驚きませんでしたが
日本三大がっかりスポット
そう言われるのが分かります。
これに比べたら
「札幌時計台」は立派ですよ。

一応
官憲スタイルで撮影しておきますね。

・・・・・

では
地下の資料館「タダ」に行ってみましょう。
よさこい物語

真剣に見つめる
SNK
純信とお馬に置き換えてるのでしょうか?
令和の時代
結婚に
歳の差や身分は関係ないよ。
愛が全てだ
さぁ
裕治伯爵の懐に飛び込むのだ。
って
飛び込むのは
裕治伯爵が
真冬の東尋坊でした。
(笑)

以前の観光用
はりまや橋の欄干

現在の
観光用
はりまや橋
まぁ
感動はありませんね。

なら
腹でも満たしましょう。
ひろめ市場
何処もいっぱいですね。

高知城

行っても
腹は満たされませんね。
ここは
真剣に
飯を探しましょう。
(笑)
感動でしたね。
では
がっかりしましょうか。
(笑)

土佐の高知
はりまや橋です。
しかし
キティちゃんから
サンリオピューロランドの館長さん
べっぴんだとか
下品な話しになるのは
ライオンさんと
裕治伯爵
・・・・・
壁ぎわさん
SNKも呆れてます。
って
これは
はりまや橋じゃない。

・・・・・

はりまや橋
裕治伯爵は
2回目なので驚きませんでしたが
日本三大がっかりスポット
そう言われるのが分かります。
これに比べたら
「札幌時計台」は立派ですよ。

一応
官憲スタイルで撮影しておきますね。

・・・・・

では
地下の資料館「タダ」に行ってみましょう。
よさこい物語

真剣に見つめる
SNK
純信とお馬に置き換えてるのでしょうか?
令和の時代
結婚に
歳の差や身分は関係ないよ。
愛が全てだ
さぁ
裕治伯爵の懐に飛び込むのだ。
って
飛び込むのは
裕治伯爵が
真冬の東尋坊でした。
(笑)

以前の観光用
はりまや橋の欄干

現在の
観光用
はりまや橋
まぁ
感動はありませんね。

なら
腹でも満たしましょう。
ひろめ市場
何処もいっぱいですね。

高知城

行っても
腹は満たされませんね。
ここは
真剣に
飯を探しましょう。
(笑)
スポンサーサイト
日本一の大杉・・・ - 2019.10.28 Mon
旅のプロ
壁ぎわさんも
悩ますのが
裕治伯爵のリクエスト
一般的な
観光地は興味ない。
やはり
「処刑地」
「首塚」
「鎮魂碑」
「呪いの〇〇」
そんなのばかり。
しかし
「制服のない会社員」
SNKは違います。
「日本一の大杉」
見てみたいです。
この言葉に
ライオンさん
裕治伯爵が反応しました。
はぁ?
日本一の杉は屋久島だろ?
って
誰が杉を見る為に歩くか。
ライオンさんも
そうじゃ そうじゃ
屋久島じゃろ。
大豊の大杉なんて
バッタ物じゃろ。
・・・・・
呆れる
壁ぎわさん

・・・・・

・・・・・

杉じゃって。
単なる
木じゃないか。
見るのに金いるのかのぅ?

大杉より
これですよ。

杉なんて
何処にでもあるじゃないですか。
そうじゃろ。
何故か
ここは
ライオンさんと盛り上がる。
ってか
これ
おいちぃ♪

現着
駐車場はタダ!

あ!
本当に
日本一
って書いてある。

・・・・・

・・・・・

スゲェー

いや
これ
感動だよ。
・・・・・
馬鹿にして
ごめんなさい。

いやぁ~
知らなかったよ。
「大豊の大杉」

こちらは
「日本一の自然石恵比須」

これまた
自然の素晴らしさ
いや
ここ!
来て良かった。

そう
大豊町は
美空ひばりさん
ゆかりの地らしく同所には
「大杉の苑」もありますが
裕治伯爵は
素通りです。

屋久島の杉は
アクセスが徒歩限定なら
一生行く事はないでしょうが
「大豊の大杉」
駐車場から徒歩1分
アクセスは最高
そして
久しぶりに感動した
裕治伯爵です。
何より
SNKが大喜びだったので
嬉しいです。
そうそう
入場料200円(税込)
喜んで支払いました。
(笑)

これだから
旅は楽しい。
一度の人生
資産は要らないけど
思い出だけは増やしていこう。
そう思う
裕治伯爵です。
壁ぎわさんも
悩ますのが
裕治伯爵のリクエスト
一般的な
観光地は興味ない。
やはり
「処刑地」
「首塚」
「鎮魂碑」
「呪いの〇〇」
そんなのばかり。
しかし
「制服のない会社員」
SNKは違います。
「日本一の大杉」
見てみたいです。
この言葉に
ライオンさん
裕治伯爵が反応しました。
はぁ?
日本一の杉は屋久島だろ?
って
誰が杉を見る為に歩くか。
ライオンさんも
そうじゃ そうじゃ
屋久島じゃろ。
大豊の大杉なんて
バッタ物じゃろ。
・・・・・
呆れる
壁ぎわさん

・・・・・

・・・・・

杉じゃって。
単なる
木じゃないか。
見るのに金いるのかのぅ?

大杉より
これですよ。

杉なんて
何処にでもあるじゃないですか。
そうじゃろ。
何故か
ここは
ライオンさんと盛り上がる。
ってか
これ
おいちぃ♪

現着
駐車場はタダ!

あ!
本当に
日本一
って書いてある。

・・・・・

・・・・・

スゲェー

いや
これ
感動だよ。
・・・・・
馬鹿にして
ごめんなさい。

いやぁ~
知らなかったよ。
「大豊の大杉」

こちらは
「日本一の自然石恵比須」

これまた
自然の素晴らしさ
いや
ここ!
来て良かった。

そう
大豊町は
美空ひばりさん
ゆかりの地らしく同所には
「大杉の苑」もありますが
裕治伯爵は
素通りです。

屋久島の杉は
アクセスが徒歩限定なら
一生行く事はないでしょうが
「大豊の大杉」
駐車場から徒歩1分
アクセスは最高
そして
久しぶりに感動した
裕治伯爵です。
何より
SNKが大喜びだったので
嬉しいです。
そうそう
入場料200円(税込)
喜んで支払いました。
(笑)

これだから
旅は楽しい。
一度の人生
資産は要らないけど
思い出だけは増やしていこう。
そう思う
裕治伯爵です。