蕎麦を求めて・・・ - 2020.11.18 Wed
ヘリコプターで
蕎麦を喰いに
行く人もいるらしいけど
裕治伯爵も
旨い蕎麦の為なら
下道を走って頑張ります。

本栖湖

ここで
休憩です。
えぇ
高速道路は
経済的理由で使えませんから。

さて
もう少し頑張りましょう。

小淵沢駅

その構内
丸政さん

注文は決まってます。

丸政名物

山賊そば
生卵トッピング

関東の
えぐい出汁には
生卵が合います。

・・・・・

これが
最高
めちゃめちゃ
おいちぃ♪
もちろん

名物の
山賊焼き
これも絶品です。

追伸
お色直し
忘れてません。

絶品の蕎麦を楽しんだら
こちらまで。

・・・・・

金精軒さん
こちらで
「信玄餅」を購入します。
いいですか!
「信玄餅」は
金精軒さんでしか
買えませんよ。

帰りは
ここで休憩
もちやさん

周辺にも
多くの美味しい
ソフトクリーム店がありますけど
予算は
300円(税込)まで
もちやさん一択です。
でも
おいちぃ♪
ですよ。
蕎麦を喰いに
行く人もいるらしいけど
裕治伯爵も
旨い蕎麦の為なら
下道を走って頑張ります。

本栖湖

ここで
休憩です。
えぇ
高速道路は
経済的理由で使えませんから。

さて
もう少し頑張りましょう。

小淵沢駅

その構内
丸政さん

注文は決まってます。

丸政名物

山賊そば
生卵トッピング

関東の
えぐい出汁には
生卵が合います。

・・・・・

これが
最高
めちゃめちゃ
おいちぃ♪
もちろん

名物の
山賊焼き
これも絶品です。

追伸
お色直し
忘れてません。

絶品の蕎麦を楽しんだら
こちらまで。

・・・・・

金精軒さん
こちらで
「信玄餅」を購入します。
いいですか!
「信玄餅」は
金精軒さんでしか
買えませんよ。

帰りは
ここで休憩
もちやさん

周辺にも
多くの美味しい
ソフトクリーム店がありますけど
予算は
300円(税込)まで
もちやさん一択です。
でも
おいちぃ♪
ですよ。
スポンサーサイト
朝鮮焼・・・ - 2020.10.21 Wed
とある休日
とある場所に
出征を考えた。

山梨県都留市
松鶴さん

・・・・・


日本では
「韓国料理」 「韓国風」
この表現は多く見かけるけど
「朝鮮」
は少ないような。
でも
最高尊厳様が統治する
地上の楽園
そんな国の料理
喰ってみたくなるじゃないですか。
(何度も喰ってるけど)

卓上を眺め

朝鮮焼定食(豚)
(ライス少なめ)

・・・・・
・・・・・
・・・・・
おいちぃ♪
から
何度も来てるけど
どうして朝鮮焼?
単なる
肉野菜炒めの
セパレート方式じゃないの?
(笑)

とか思いながら

朝鮮焼の最大の魅力
「タレ」
これをどう使うかで
意見は二分するのだ。

友達の女子は
激しいぶっかけ派
いきなり
朝鮮焼にタレを
ぶっかけます。

裕治伯爵は
つける派

友達の女子からは
どうして
ぶっかけない?
ぶっかけるの好きだろ。
そう言われるけど
ぶっかけると
野菜の水分で
「タレ」が薄まるからね。

こうして

こうするのが大好き
おいちぃ♪

マカロニサラダが嬉しいね♪

漬物は
キムチではありません。

相棒も
日本人の心
味噌汁です。

異物「麩」の混入もなし。
いつの日か
ここで呑んでみたい
裕治伯爵です。
とある場所に
出征を考えた。

山梨県都留市
松鶴さん

・・・・・


日本では
「韓国料理」 「韓国風」
この表現は多く見かけるけど
「朝鮮」
は少ないような。
でも
最高尊厳様が統治する
地上の楽園
そんな国の料理
喰ってみたくなるじゃないですか。
(何度も喰ってるけど)

卓上を眺め

朝鮮焼定食(豚)
(ライス少なめ)

・・・・・
・・・・・
・・・・・
おいちぃ♪
から
何度も来てるけど
どうして朝鮮焼?
単なる
肉野菜炒めの
セパレート方式じゃないの?
(笑)

とか思いながら

朝鮮焼の最大の魅力
「タレ」
これをどう使うかで
意見は二分するのだ。

友達の女子は
激しいぶっかけ派
いきなり
朝鮮焼にタレを
ぶっかけます。

裕治伯爵は
つける派

友達の女子からは
どうして
ぶっかけない?
ぶっかけるの好きだろ。
そう言われるけど
ぶっかけると
野菜の水分で
「タレ」が薄まるからね。

こうして

こうするのが大好き
おいちぃ♪

マカロニサラダが嬉しいね♪

漬物は
キムチではありません。

相棒も
日本人の心
味噌汁です。

異物「麩」の混入もなし。
いつの日か
ここで呑んでみたい
裕治伯爵です。
真実は・・・ - 2020.10.05 Mon
裕治伯爵が
「日本一旨い」
そう思うのが
小淵沢駅の
立ち食いそば
そんな
立ち食いを運営する
丸政さんが
韮崎駅でも営業してる?

そんな噂を聞いたので
韮崎駅

・・・・・

この邪魔な
のぼり旗
裕治伯爵が未成年でなくて良かったな。

どうして
冷たいのだけ
有料なの?

・・・・・
小淵沢駅では
店員さんが
ぶっこんでくれるけど
こちらは
セルフなのですね。

・・・・・

月見そば
(普通盛り)

うーん
小淵沢駅に比べ
パンチがないような。

麺も違うと思うの。
気になって
後日
小淵沢駅に行ってみました。

これが
小淵沢駅の丸政さん
やはり違いますね。

麺も違うよね。
でも
本当に違うのか?
裕治伯爵の味覚が馬鹿なのか。

とりあえず
お色直し
(韮崎店)

韮崎店
山賊のハーフがあるのはイイね。

だから
舞茸の天ぷらも喰ってやるか。
・・・・・
真実はどうなのか?
次回
店の人に聞いてみたい
裕治伯爵です。
「日本一旨い」
そう思うのが
小淵沢駅の
立ち食いそば
そんな
立ち食いを運営する
丸政さんが
韮崎駅でも営業してる?

そんな噂を聞いたので
韮崎駅

・・・・・

この邪魔な
のぼり旗
裕治伯爵が未成年でなくて良かったな。

どうして
冷たいのだけ
有料なの?

・・・・・
小淵沢駅では
店員さんが
ぶっこんでくれるけど
こちらは
セルフなのですね。

・・・・・

月見そば
(普通盛り)

うーん
小淵沢駅に比べ
パンチがないような。

麺も違うと思うの。
気になって
後日
小淵沢駅に行ってみました。

これが
小淵沢駅の丸政さん
やはり違いますね。

麺も違うよね。
でも
本当に違うのか?
裕治伯爵の味覚が馬鹿なのか。

とりあえず
お色直し
(韮崎店)

韮崎店
山賊のハーフがあるのはイイね。

だから
舞茸の天ぷらも喰ってやるか。
・・・・・
真実はどうなのか?
次回
店の人に聞いてみたい
裕治伯爵です。
スイーツ三昧・・・ - 2020.08.19 Wed
近い将来
「結婚」
そんな
SNKに
これだけは
確かめておきたかった事
「信玄餅」

信玄餅
それは
金精軒さん
ここだけの商品
団体旅行の
客が
信玄餅だと思い
購入してるのは
「桔梗信玄餅」
全くの別物
我が家は
金精軒さん一筋

まさか
SNK
金精軒さんを知らない?

すると
「信玄餅」は
金精軒さんですよね。
私
桔梗さんのは
食べた事が無いのです。
素晴らしい。
これなら
ママも認めてくれるぞ。

思わず
金精軒を熱く語い
いつもは
高くて買えない
「水信玄餅」
500円(税抜)

初めて購入

SNKも
初めてとの事で
美味しいと
喜んでくれる。

やはり
信玄餅は
金精軒さんだな。
すると
SNK
でも
私の地元では
かなざわ総本舗さんの
「出陣餅」なんですよ。
はぁ
なんだそれ?
金精軒さんの
敵か?
許さないぞ。
(後日、空爆済「購入済」)
ヨモギ餅で
信玄餅とは
食感も違う別物でしたけど。
ある意味
信玄餅より
餅らしく
おいちぃ♪
金精軒さんの
敵じゃないですね。
(笑)

続いて
向かったのは
結婚したら
もう
食べる事ができない
一品

清里
清泉寮さん

確かに
ここの
ソフトクリーム
めちゃめちゃ
おいちぃ♪

でも
400円(税込)
我が家の家訓で
ソフトクリームは
300円(税込)までですから。
SNKよ!
最後のソフトクリームだぞ。
(笑)

最後に
向かったのは
SNKのリクエスト
山梨市
ラ・ペスカさん

・・・・・
・・・・・
・・・・・
呑みたい。
でも
愛しい
SNKの願いなら
運転手しますよ!
「酒は我慢です」

ここにしかない「本物の果物」を
サンサンと降り注ぐ太陽のもとで育った新鮮な果実を、たくさん味わって頂きたいという思いから
農業生産法人ピーチ専科ヤマシタが桃農家Caféラペスカを作ったのが12年前になります。
今年は春先からコロナ禍と還暦の社長も経験したことのない100年に一度の大騒ぎが・・
今も続いておりますが、その中でも桃は元気に成長してくれました。
だそうです。

ピーチジュエル

ラぺスカの王道の桃のパフェ
グラスの下から桃のジュレ
桃のコンポート 桃のジェラートと
桃づくしのパフェです

おいちぃ♪
けど
やはり
皮は剥いて欲しいな。

ピーチソレイユ

2020yのソレイユはラぺスカopen初期の頃に戻った形にしました。
桃とチョコレートジェラートの組み合わせ。
今年は桃を3段に組み、中にはキャラメルソースとナッツと桃を合わせています。

・・・・・
どうしても気になるんだよね。
桃の皮
でも
SNKが
美味しいです。
そう
大喜び
してくれたので
裕治伯爵も
嬉しかったです。
もう一つ
楽しみにしていた
「フランス料理」
まさかの
臨時休業には
笑えたけど。
再訪しましょう。
SNKとの
「婚前旅行」
楽しんだ
裕治伯爵です。
もう
絶対に浮気しません。
SNKに
誓いました。
* blog更新、遅れていますが、割り込み掲載しました。
「結婚」
そんな
SNKに
これだけは
確かめておきたかった事
「信玄餅」

信玄餅
それは
金精軒さん
ここだけの商品
団体旅行の
客が
信玄餅だと思い
購入してるのは
「桔梗信玄餅」
全くの別物
我が家は
金精軒さん一筋

まさか
SNK
金精軒さんを知らない?

すると
「信玄餅」は
金精軒さんですよね。
私
桔梗さんのは
食べた事が無いのです。
素晴らしい。
これなら
ママも認めてくれるぞ。

思わず
金精軒を熱く語い
いつもは
高くて買えない
「水信玄餅」
500円(税抜)

初めて購入

SNKも
初めてとの事で
美味しいと
喜んでくれる。

やはり
信玄餅は
金精軒さんだな。
すると
SNK
でも
私の地元では
かなざわ総本舗さんの
「出陣餅」なんですよ。
はぁ
なんだそれ?
金精軒さんの
敵か?
許さないぞ。
(後日、
ヨモギ餅で
信玄餅とは
食感も違う別物でしたけど。
ある意味
信玄餅より
餅らしく
おいちぃ♪
金精軒さんの
敵じゃないですね。
(笑)

続いて
向かったのは
結婚したら
もう
食べる事ができない
一品

清里
清泉寮さん

確かに
ここの
ソフトクリーム
めちゃめちゃ
おいちぃ♪

でも
400円(税込)
我が家の家訓で
ソフトクリームは
300円(税込)までですから。
SNKよ!
最後のソフトクリームだぞ。
(笑)

最後に
向かったのは
SNKのリクエスト
山梨市
ラ・ペスカさん

・・・・・
・・・・・
・・・・・
呑みたい。
でも
愛しい
SNKの願いなら
運転手しますよ!
「酒は我慢です」

ここにしかない「本物の果物」を
サンサンと降り注ぐ太陽のもとで育った新鮮な果実を、たくさん味わって頂きたいという思いから
農業生産法人ピーチ専科ヤマシタが桃農家Caféラペスカを作ったのが12年前になります。
今年は春先からコロナ禍と還暦の社長も経験したことのない100年に一度の大騒ぎが・・
今も続いておりますが、その中でも桃は元気に成長してくれました。
だそうです。

ピーチジュエル

ラぺスカの王道の桃のパフェ
グラスの下から桃のジュレ
桃のコンポート 桃のジェラートと
桃づくしのパフェです

おいちぃ♪
けど
やはり
皮は剥いて欲しいな。

ピーチソレイユ

2020yのソレイユはラぺスカopen初期の頃に戻った形にしました。
桃とチョコレートジェラートの組み合わせ。
今年は桃を3段に組み、中にはキャラメルソースとナッツと桃を合わせています。

・・・・・
どうしても気になるんだよね。
桃の皮
でも
SNKが
美味しいです。
そう
大喜び
してくれたので
裕治伯爵も
嬉しかったです。
もう一つ
楽しみにしていた
「フランス料理」
まさかの
臨時休業には
笑えたけど。
再訪しましょう。
SNKとの
「婚前旅行」
楽しんだ
裕治伯爵です。
もう
絶対に浮気しません。
SNKに
誓いました。
* blog更新、遅れていますが、割り込み掲載しました。
大失態・・・ - 2020.08.13 Thu
結婚生活において
「金銭感覚」
これは
重要ではないでしょうか?

朝霧高原
もちやさん

4800円(税抜)
そんな
パフェ
当たり前のように
喰ってるSNKですけど。
我が家の
家訓では
ソフトクリームは
300円(税込)
までしか
絶対に
許されません。

300円(税込)
そんな
ソフトクリームの味
しっかり
身体に教えました。
これはこれで
美味しいですね。
この
ブルジョワ階層的発言
お仕置き
必要ですね。

・・・・・
・・・・・
・・・・・
ってか
店員の
オサーンよ!
SNKと
裕治伯爵
量が明らかに違うだろ。

続いて
向かったのは
小淵沢駅構内
丸政さん

SNK
正統派 立ち食いそば
(カウンターだけの立ち食い)
喰った事がないとか。
箱根そばさんみたいに
テーブル席のある店は
あるらしいけど。

ここは
男の見せ所

山賊そば
(生卵トッピング)

提供されても
もぞもぞしてる
SNK
はぁ?
プロレタリアート階層に
「ソーシャルディスタンス」
そんな言葉はないんだよ。
肩を入れて割り込んだら
割箸を手にして
片方を歯で押さえ
割るんだ。
まぁ
ここの箸は
駄目だけどな。
そう熱く語る
びっくり
いや
呆れるSNK

丼は
カウンターに置いては駄目だ!
左手で持ち
誰よりも
豪快に啜るんだぞ。

そして
中盤になったら
御神体を
そう言いかけたら。
SNK
ご馳走様
え?
もう食べ終わったの?
そんなに
ゆっくり食べていたら
他の方に迷惑ですよ。
私
その辺り散策してますね。
。。。。。
。。。。。
。。。。。

極度の
猫舌
だった事を忘れていました。
女に
立ち食いで負けるなんて。
かなちぃ
返討にあった
裕治伯爵です。
「金銭感覚」
これは
重要ではないでしょうか?

朝霧高原
もちやさん

4800円(税抜)
そんな
パフェ
当たり前のように
喰ってるSNKですけど。
我が家の
家訓では
ソフトクリームは
300円(税込)
までしか
絶対に
許されません。

300円(税込)
そんな
ソフトクリームの味
しっかり
身体に教えました。
これはこれで
美味しいですね。
この
ブルジョワ階層的発言
お仕置き
必要ですね。

・・・・・
・・・・・
・・・・・
ってか
店員の
オサーンよ!
SNKと
裕治伯爵
量が明らかに違うだろ。

続いて
向かったのは
小淵沢駅構内
丸政さん

SNK
正統派 立ち食いそば
(カウンターだけの立ち食い)
喰った事がないとか。
箱根そばさんみたいに
テーブル席のある店は
あるらしいけど。

ここは
男の見せ所

山賊そば
(生卵トッピング)

提供されても
もぞもぞしてる
SNK
はぁ?
プロレタリアート階層に
「ソーシャルディスタンス」
そんな言葉はないんだよ。
肩を入れて割り込んだら
割箸を手にして
片方を歯で押さえ
割るんだ。
まぁ
ここの箸は
駄目だけどな。
そう熱く語る
びっくり
いや
呆れるSNK

丼は
カウンターに置いては駄目だ!
左手で持ち
誰よりも
豪快に啜るんだぞ。

そして
中盤になったら
御神体を
そう言いかけたら。
SNK
ご馳走様
え?
もう食べ終わったの?
そんなに
ゆっくり食べていたら
他の方に迷惑ですよ。
私
その辺り散策してますね。
。。。。。
。。。。。
。。。。。

極度の
猫舌
だった事を忘れていました。
女に
立ち食いで負けるなんて。
かなちぃ
返討にあった
裕治伯爵です。