オサーンの宴・・・ - 2014.03.08 Sat
こうなると運転手さんは気の毒ですが・・・
さすが旅に精通した友人!
港で焼いた貝やら喰いながら一杯どう?
そうアル中に優しい言葉を・・・

淡路島は福良港にあります屋号は分からない店!
(笑)


こんな店で酒盛りが始まりました。


牛すじ
関東では珍しいですが・・・
これは絶品ですね!

さざえの壷焼き

これには日本酒ですよね。

アワビ

素面だと支払いが怖いけど・・・
呑めば大丈夫!
アメックスは限度額ないからね・・・
って!
この店アメックス使えるのか?
(笑)

大あさり

ヤバイ・・・
日本酒が止まらない!

地タコ
旨いに決まってるよ!

おでん

どうしても「タマゴ」は選んでしまう。

同じ港にある・・・
練物屋さん


ここの練物は絶品らしい・・・

こうして酒を楽しんだオサーン5人!
松帆の郷
にて風呂を楽しみ・・・

湯上りに乾杯!
こうしてドラマは終わるのでした。
・・・・・
今回は普通じゃない?
次回は・・・
無間地獄ツアーやろうよ?
そう思った裕治伯爵です。
さすが旅に精通した友人!
港で焼いた貝やら喰いながら一杯どう?
そうアル中に優しい言葉を・・・

淡路島は福良港にあります屋号は分からない店!
(笑)


こんな店で酒盛りが始まりました。


牛すじ
関東では珍しいですが・・・
これは絶品ですね!

さざえの壷焼き

これには日本酒ですよね。

アワビ

素面だと支払いが怖いけど・・・
呑めば大丈夫!
アメックスは限度額ないからね・・・
って!
この店アメックス使えるのか?
(笑)

大あさり

ヤバイ・・・
日本酒が止まらない!

地タコ
旨いに決まってるよ!

おでん

どうしても「タマゴ」は選んでしまう。

同じ港にある・・・
練物屋さん


ここの練物は絶品らしい・・・

こうして酒を楽しんだオサーン5人!
松帆の郷
にて風呂を楽しみ・・・

湯上りに乾杯!
こうしてドラマは終わるのでした。
・・・・・
今回は普通じゃない?
次回は・・・
無間地獄ツアーやろうよ?
そう思った裕治伯爵です。
スポンサーサイト
そうだ淡路島に行こう・・・ - 2013.08.28 Wed
京都で酩酊した裕治伯爵・・・
目覚めれば二日酔い!
あぁ~
頭は痛いしムカムカする!
って事で向かったのは・・・

京都で有名なタクシー会社が運営する・・・
ボーリング場内のレストラン!
裕治伯爵はMKタクシーって乗った事がないけど・・・
運転手さんが降りて来てドアを開閉するのが特徴らしい!
しかし・・・
その何がサービスなんだ?
ハイヤーみたいにホテルとか会社等の私有地でやるならいいけど・・・
タクシーは公道で停める事が多いじゃんか!
本当なら「駐停車禁止」の場所でもタクシーの乗降って事で誰も文句を言わないだけ・・・
だから速やかに乗降出来るように世界的にも珍しい自動ドアが装備されている。
MKは安さも売りにしてると聞くから・・・
それならドアの開閉は客にやらせろよ!
公道で運転手によるドアの開閉なんてサービスじゃない・・・
事故を誘発させる危険行為だと思う。
小田原には存在しないが・・・
小田原に進出してきて公道で往来の妨害行為をしたら訴訟起こすからな!
とか思いながら・・・

500円の安さに世話になる。

おぉぉ・・・
サラダが充実してるじゃん♪


揚物もいっぱい・・・

二日酔いなので控えめに!

うどんは別腹・・・

カレーは飲み物だからお替り!
(唐揚げはおまけ)

友人は富裕層なので・・・
ドリンクバー付き!
500円で喰い放題に150円もするドリンクバーを付けられる男になりたいと思った。

だって!
無料で「お茶」が飲めるのに・・・

こうして朝食を済ませたら!

「キリンビール神戸工場」

これ欲しいとか思いながら・・・

工場見学の始まりです。
・・・・・
「制服を着た会社員」が好きな裕治伯爵としては・・・
少し物足りなさを感じながら!
(笑)










って感じで見学終了!

あ!
「ハートランド」

まさに・・・
無料で迎え酒!
(笑)

もちろん・・・

「キリンラガー」

季節限定・・・
「秋味」

キリンは「キリンラガー」が一番旨いと思う。
・・・・・
やっぱり制服が気になる!
これは改善を期待する。
(笑)

こうしてビールを楽しんだら・・・
温泉に行きたくなるじゃないですか!
どうせなら明石大橋を眺めながら・・・


途中SAに立ち寄り!

温泉前に一杯とかワガママを言う裕治伯爵の為に・・・

寄り道してもらい!

「明石焼」


明石って言えば・・・
タコ!

「たこコロッケ」

・・・・・
120円だから・・・
そう馬鹿にして悪かったよ!
これ旨いよ。

もちろん相棒は・・・


「あわぢびーる」

???

「たこの天ぷら」
おいちぃ♪
あぁ~
最高だよ!
そんな裕治伯爵が気になったのが・・・

どうして・・・
こんな売店に???
・・・・・
「ストリートショップ」ですね!
これを・・・
「ストリップショー」
そう一瞬思ってしまったのが恥ずかしい・・・

明石大橋を眺めながらの温泉は最高でした。
もちろん!
裕治伯爵が明石大橋に向かい両手を広げ粗末な物を突き出したのは言うまでもありません。
合法的に露出出来るのですから・・・
(笑)
目覚めれば二日酔い!
あぁ~
頭は痛いしムカムカする!
って事で向かったのは・・・

京都で有名なタクシー会社が運営する・・・
ボーリング場内のレストラン!
裕治伯爵はMKタクシーって乗った事がないけど・・・
運転手さんが降りて来てドアを開閉するのが特徴らしい!
しかし・・・
その何がサービスなんだ?
ハイヤーみたいにホテルとか会社等の私有地でやるならいいけど・・・
タクシーは公道で停める事が多いじゃんか!
本当なら「駐停車禁止」の場所でもタクシーの乗降って事で誰も文句を言わないだけ・・・
だから速やかに乗降出来るように世界的にも珍しい自動ドアが装備されている。
MKは安さも売りにしてると聞くから・・・
それならドアの開閉は客にやらせろよ!
公道で運転手によるドアの開閉なんてサービスじゃない・・・
事故を誘発させる危険行為だと思う。
小田原には存在しないが・・・
小田原に進出してきて公道で往来の妨害行為をしたら訴訟起こすからな!
とか思いながら・・・

500円の安さに世話になる。

おぉぉ・・・
サラダが充実してるじゃん♪


揚物もいっぱい・・・

二日酔いなので控えめに!

うどんは別腹・・・

カレーは飲み物だからお替り!
(唐揚げはおまけ)

友人は富裕層なので・・・
ドリンクバー付き!
500円で喰い放題に150円もするドリンクバーを付けられる男になりたいと思った。

だって!
無料で「お茶」が飲めるのに・・・

こうして朝食を済ませたら!

「キリンビール神戸工場」

これ欲しいとか思いながら・・・

工場見学の始まりです。
・・・・・
「制服を着た会社員」が好きな裕治伯爵としては・・・
少し物足りなさを感じながら!
(笑)










って感じで見学終了!

あ!
「ハートランド」

まさに・・・
無料で迎え酒!
(笑)

もちろん・・・

「キリンラガー」

季節限定・・・
「秋味」

キリンは「キリンラガー」が一番旨いと思う。
・・・・・
やっぱり制服が気になる!
これは改善を期待する。
(笑)

こうしてビールを楽しんだら・・・
温泉に行きたくなるじゃないですか!
どうせなら明石大橋を眺めながら・・・


途中SAに立ち寄り!

温泉前に一杯とかワガママを言う裕治伯爵の為に・・・

寄り道してもらい!

「明石焼」


明石って言えば・・・
タコ!

「たこコロッケ」

・・・・・
120円だから・・・
そう馬鹿にして悪かったよ!
これ旨いよ。

もちろん相棒は・・・


「あわぢびーる」

???

「たこの天ぷら」
おいちぃ♪
あぁ~
最高だよ!
そんな裕治伯爵が気になったのが・・・

どうして・・・
こんな売店に???
・・・・・
「ストリートショップ」ですね!
これを・・・
「ストリップショー」
そう一瞬思ってしまったのが恥ずかしい・・・

明石大橋を眺めながらの温泉は最高でした。
もちろん!
裕治伯爵が明石大橋に向かい両手を広げ粗末な物を突き出したのは言うまでもありません。
合法的に露出出来るのですから・・・
(笑)