前夜祭・・・ - 2017.10.18 Wed
さぁ
宴の始まりです。
今宵
どんな店?

たのくらさん
・・・・・

高級住宅街の中
勝ち組が顧客?
旅の案内人
壁ぎわさん
はしっこさんは問題ないけど
「格差社会」
その底辺で
生きる
裕治伯爵には
場違いかも?

お通し
あの
これ
いくらですか?
有料なら
断っていいですか!
そう
言いたいけど
我慢
・・・・・
あぁ
おいちぃ♪
喰ったからには
支払うよ!
金が足りなければ
皿を洗うぜ。

お造り

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

ハァハァ
もう
感動だよ。
おいちぃ♪
・・・・・
節子
お造りやで。
(笑)

そうなると
酒の値段

気にしないで
呑んでしまう。

・・・・・
でも
酔いが醒めたわ。
牡蠣の炭火焼?

・・・・・
・・・・・
・・・・・
いや
マジ!
絶品
でも

いくらか
怖いから
ガンガン呑むよ!

呑めば
もう怖くない?

白子焼
ハァハァ
マジ
日本酒に合います。
幸せだよ。

・・・・・
さて!
支払いが怖いので
裏口から
スクランブル
そう
思う
裕治伯爵です。
宴の始まりです。
今宵
どんな店?

たのくらさん
・・・・・

高級住宅街の中
勝ち組が顧客?
旅の案内人
壁ぎわさん
はしっこさんは問題ないけど
「格差社会」
その底辺で
生きる
裕治伯爵には
場違いかも?

お通し
あの
これ
いくらですか?
有料なら
断っていいですか!
そう
言いたいけど
我慢
・・・・・
あぁ
おいちぃ♪
喰ったからには
支払うよ!
金が足りなければ
皿を洗うぜ。

お造り

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

ハァハァ
もう
感動だよ。
おいちぃ♪
・・・・・
節子
お造りやで。
(笑)

そうなると
酒の値段

気にしないで
呑んでしまう。

・・・・・
でも
酔いが醒めたわ。
牡蠣の炭火焼?

・・・・・
・・・・・
・・・・・
いや
マジ!
絶品
でも

いくらか
怖いから
ガンガン呑むよ!

呑めば
もう怖くない?

白子焼
ハァハァ
マジ
日本酒に合います。
幸せだよ。

・・・・・
さて!
支払いが怖いので
裏口から
スクランブル
そう
思う
裕治伯爵です。
スポンサーサイト
タコ三昧・・・ - 2016.06.09 Thu
7つ星ホテル・・・ - 2013.08.30 Fri
色々と案内してくれた友人と・・・
車を家に置いてから呑みに行く事に!

裕治君!
ここ2度漬けOKだよ・・・

そう案内されたのは「あさひ」さん!

店名が「あさひ」だからか・・・
ビールは「スーパードライ」って事で労働酒(レモンサワー)を選択!

「串カツ」

友人!
何度でも漬けてって言うけど・・・
これは違う!
ぶっかけるだ・・・

・・・・・

おいちぃ♪
やっぱり・・・
食文化は圧倒的に関西が勝るよ!

「牛すじ煮込み」

・・・・・
ヤバい!
関東では珍しい「牛すじ煮込み」
あっても真っ黒出汁が最悪とか・・・
生粋の東京娘のママが飯を喰う為だけに関西に行っていたのが分かるね!

隣りの関西ギャル!
おっさん以上の大声で盛り上がっていたり・・・

肉は串の先に1つだけとか!
やはり異国を感じてしまう。
(笑)

メニューで一番高価な「貝柱」と・・・
一番安価な「ウインナー」を追加する!

・・・・・
小さな「ウインナー」に親近感を感じる裕治伯爵!
(笑)

ここで友人!
最後はキリンビールと日本酒で〆ようと・・・
田まいさんに移動!

どうしてグラスがとか言いながら乾杯!


軽く「お造り」作ってもらい・・・

もちろん日本酒!

うーん・・・
無理を楽しむのも好きだけど43歳ですからね!
こんな呑み方もいいですよね・・・

まぁ~
美味しい刺身は日本中で楽しめますが・・・
琵琶湖のマスって言われ驚きました!
琵琶湖は汚いってイメージでしたから・・・
そう!
だから裕治伯爵は偉そうに産地がどうの・・・
今は何処のが!
そう能書きを言う人は嫌いなんです。
国産品だろうと輸入品だろうと・・・
食べて美味しく満足するのが一番なのですから!

「サバ握り」

・・・・・
おいちぃ♪
裕治伯爵!
生のサバは大好きですが・・・
これだけは日本の信用出来る店でしか喰えませんからね!

「タコ握り」

絶品ですね!
今回は・・・
串カツ喰ってから軽く呑む!
って事で握りは2貫だけで済ませました。
(経済的理由とも)

こんな呑み方でも気軽に対応してくれる・・・
東京の勘違いした寿司屋は改めるべきです。
寿司ってのは高級じゃない・・・
寿司は庶民の食物なのですから!
だから格差社会の底辺で生きる裕治伯爵でも・・・
出先で寿司屋さんのカウンターで寿司が喰えるのですよ。

もう大満足です。
今回もありがとうございました!
そう最寄り駅で友人と別れましたが・・・
もう小田原に帰る新幹線は終わっている!
高額な年会費を徴収するアメックスに電話して。
関西ですから「リッツ・カールトン」に宿泊してもいいのですが・・・
「伯爵」としては7つ星ホテルに宿泊したい!
そう考えネット検索すれば・・・
「7つ星ホテル」発見!

「ホテル伯爵」

ドバイの・・・
「ブルジュ・アル・アラブ」みたいな雰囲気!

まさに貴族に相応しいホテル・・・
(外見は翌朝撮影)

パウダールーム?

最高級アメニティグッズ!

ジャグジー

リビング

ベッド

・・・・・

ネット検索では・・・
「ホテル伯爵」なのだが正式名称は「都会の天使 伯爵夫人」なのだろうか?

違う・・・
「ホテル伯爵」だった!
しかし・・・
文字が消えかけてるじゃんかよ!
そして・・・
この紙袋には何が入っているのかな?
教えて~おじいさん?
教えて~
って思った裕治伯爵です。
ちなみに7つ星ホテル「ホテル伯爵」6610$(円)でした。
(笑)
車を家に置いてから呑みに行く事に!

裕治君!
ここ2度漬けOKだよ・・・

そう案内されたのは「あさひ」さん!

店名が「あさひ」だからか・・・
ビールは「スーパードライ」って事で労働酒(レモンサワー)を選択!

「串カツ」

友人!
何度でも漬けてって言うけど・・・
これは違う!
ぶっかけるだ・・・

・・・・・

おいちぃ♪
やっぱり・・・
食文化は圧倒的に関西が勝るよ!

「牛すじ煮込み」

・・・・・
ヤバい!
関東では珍しい「牛すじ煮込み」
あっても真っ黒出汁が最悪とか・・・
生粋の東京娘のママが飯を喰う為だけに関西に行っていたのが分かるね!

隣りの関西ギャル!
おっさん以上の大声で盛り上がっていたり・・・

肉は串の先に1つだけとか!
やはり異国を感じてしまう。
(笑)

メニューで一番高価な「貝柱」と・・・
一番安価な「ウインナー」を追加する!

・・・・・
小さな「ウインナー」に親近感を感じる裕治伯爵!
(笑)

ここで友人!
最後はキリンビールと日本酒で〆ようと・・・
田まいさんに移動!

どうしてグラスがとか言いながら乾杯!


軽く「お造り」作ってもらい・・・

もちろん日本酒!

うーん・・・
無理を楽しむのも好きだけど43歳ですからね!
こんな呑み方もいいですよね・・・

まぁ~
美味しい刺身は日本中で楽しめますが・・・
琵琶湖のマスって言われ驚きました!
琵琶湖は汚いってイメージでしたから・・・
そう!
だから裕治伯爵は偉そうに産地がどうの・・・
今は何処のが!
そう能書きを言う人は嫌いなんです。
国産品だろうと輸入品だろうと・・・
食べて美味しく満足するのが一番なのですから!

「サバ握り」

・・・・・
おいちぃ♪
裕治伯爵!
生のサバは大好きですが・・・
これだけは日本の信用出来る店でしか喰えませんからね!

「タコ握り」

絶品ですね!
今回は・・・
串カツ喰ってから軽く呑む!
って事で握りは2貫だけで済ませました。
(経済的理由とも)

こんな呑み方でも気軽に対応してくれる・・・
東京の勘違いした寿司屋は改めるべきです。
寿司ってのは高級じゃない・・・
寿司は庶民の食物なのですから!
だから格差社会の底辺で生きる裕治伯爵でも・・・
出先で寿司屋さんのカウンターで寿司が喰えるのですよ。

もう大満足です。
今回もありがとうございました!
そう最寄り駅で友人と別れましたが・・・
もう小田原に帰る新幹線は終わっている!
高額な年会費を徴収するアメックスに電話して。
関西ですから「リッツ・カールトン」に宿泊してもいいのですが・・・
「伯爵」としては7つ星ホテルに宿泊したい!
そう考えネット検索すれば・・・
「7つ星ホテル」発見!

「ホテル伯爵」

ドバイの・・・
「ブルジュ・アル・アラブ」みたいな雰囲気!

まさに貴族に相応しいホテル・・・
(外見は翌朝撮影)

パウダールーム?

最高級アメニティグッズ!

ジャグジー

リビング

ベッド

・・・・・

ネット検索では・・・
「ホテル伯爵」なのだが正式名称は「都会の天使 伯爵夫人」なのだろうか?

違う・・・
「ホテル伯爵」だった!
しかし・・・
文字が消えかけてるじゃんかよ!
そして・・・
この紙袋には何が入っているのかな?
教えて~おじいさん?
教えて~
って思った裕治伯爵です。
ちなみに7つ星ホテル「ホテル伯爵」6610$(円)でした。
(笑)