帰りたくない・・・ - 2014.08.31 Sun
持込で幸せに・・・ - 2014.08.31 Sun
かき氷・・・ - 2014.08.29 Fri
屋台で朝食を・・・ - 2014.08.29 Fri
ホテルで朝食は付きますが・・・
質素な洋食を喰ってもね。
って事で近くの市場に行ってみました。

裕治伯爵の店選び基準
1 多くの客が利用している。
2 行列がない。
1は当然だと思う。
旨い店には客が来る。
2は意外に思う?
全ての店とは言わないが行列店は旨いよりも・・・
安いが優先されている場合が多い。
日本でも他の店なら3000円はするだろう寿司が1000円で食べれる。
とか行列が出来てる店をテレビで観た事はないだろうか?
別に美味しいなら1000円で食べる必要はない。
適正価格の3000円で食べればいいだけ・・・
一番不思議なのはデパート内の店で大行列してる人
デパート内の商品なら外商部に電話すれば持って来てくれると思うのだが・・・
(笑)
とか思いながら・・・

大発見

当たりの予感

麺線

台湾独特の細麺らしい・・・
めちゃくちゃ旨い!

旨そうだったので指差しで購入
だから何だか分からない。

・・・・・
おいちぃ♪
これはスープだけだったので・・・


太巻き&お稲荷さん
うん!
これは日本の方が美味しいな。
(笑)

しかし
卓上のラー油まで絶品
これパクって「ラー油」ゲトなう。
とかしたかったけど・・・
若くないからな。
さぁ~
グルメ2日目のスタートです。
質素な洋食を喰ってもね。
って事で近くの市場に行ってみました。

裕治伯爵の店選び基準
1 多くの客が利用している。
2 行列がない。
1は当然だと思う。
旨い店には客が来る。
2は意外に思う?
全ての店とは言わないが行列店は旨いよりも・・・
安いが優先されている場合が多い。
日本でも他の店なら3000円はするだろう寿司が1000円で食べれる。
とか行列が出来てる店をテレビで観た事はないだろうか?
別に美味しいなら1000円で食べる必要はない。
適正価格の3000円で食べればいいだけ・・・
一番不思議なのはデパート内の店で大行列してる人
デパート内の商品なら外商部に電話すれば持って来てくれると思うのだが・・・
(笑)
とか思いながら・・・

大発見

当たりの予感

麺線

台湾独特の細麺らしい・・・
めちゃくちゃ旨い!

旨そうだったので指差しで購入
だから何だか分からない。

・・・・・
おいちぃ♪
これはスープだけだったので・・・


太巻き&お稲荷さん
うん!
これは日本の方が美味しいな。
(笑)

しかし
卓上のラー油まで絶品
これパクって「ラー油」ゲトなう。
とかしたかったけど・・・
若くないからな。
さぁ~
グルメ2日目のスタートです。
台湾でデザート・・・ - 2014.08.27 Wed
台湾グルメ1軒目から大満足

街を歩きながら駅に向かいます。


近い台湾ですが・・・
やはり外国にいるのを感じますね。

地下鉄に乗って・・・

氷讃さん

マンゴーが採れる4~10月だけの営業
まさに季節限定の店


マンゴーのかき氷

デザート系
甘い物は苦手な裕治伯爵ですが・・・
生のマンゴーですから。
さらにミルク味のかき氷との相性は抜群!
おいちぃ♪
これで100台湾$(345円)
この内容を考えたら激安だよね。

・・・・・
台湾
デザートまで裕治伯爵好みだ。

こうしてグルメを楽しんだら・・・
士林観光夜市

土曜の夜だけあって大混雑
しかし面白い・・・

はぁ?

何でも
養生棒なる物で叩かれるマッサージ

頭から・・・


首にかけて叩かれる。
これ
意外に身体の内部まで衝撃が・・・
思ったより効果あったね。
しかしマッサージ師さんが高身長メガネ女子だったら・・・
全身を叩かれたい。
もっと強く叩いて下さい。
そう言ってしまいそうだが・・・
何て言えばいいのかな?
(笑)

上半身がすっきりしたら下半身もすっきりしたい・・・


足裏マッサージ
隣りの女子カツ丼部員は痛いと悶絶していたけど・・・
裕治伯爵は全く痛くなかった。
もしかして健康なのかな?

士林観光夜市内の屋台街
ビルの中に集められた屋台
まぁ~
雰囲気は路上の屋台の方がいいけど・・・
清潔だしトイレがあるのは女子と一緒の時はいいのでは?

乾杯♪

日本語では「サザエ」になってるけど・・・
絶対に違うと思う。
(笑)
でもニンニクのオイニーがプンプン
これは旨い!

台湾ソーセージ

今回の台湾グルメで唯一好みと違ったのが・・・
ソーセージ
何処で食べても「甘い」
甘いソーセージは無理だよ。

〆の
ぶっかけ麺

台湾最高
そう叫びたかった裕治伯爵です。

街を歩きながら駅に向かいます。


近い台湾ですが・・・
やはり外国にいるのを感じますね。

地下鉄に乗って・・・

氷讃さん

マンゴーが採れる4~10月だけの営業
まさに季節限定の店


マンゴーのかき氷

デザート系
甘い物は苦手な裕治伯爵ですが・・・
生のマンゴーですから。
さらにミルク味のかき氷との相性は抜群!
おいちぃ♪
これで100台湾$(345円)
この内容を考えたら激安だよね。

・・・・・
台湾
デザートまで裕治伯爵好みだ。

こうしてグルメを楽しんだら・・・
士林観光夜市

土曜の夜だけあって大混雑
しかし面白い・・・

はぁ?

何でも
養生棒なる物で叩かれるマッサージ

頭から・・・


首にかけて叩かれる。
これ
意外に身体の内部まで衝撃が・・・
思ったより効果あったね。
しかしマッサージ師さんが高身長メガネ女子だったら・・・
全身を叩かれたい。
もっと強く叩いて下さい。
そう言ってしまいそうだが・・・
何て言えばいいのかな?
(笑)

上半身がすっきりしたら下半身もすっきりしたい・・・


足裏マッサージ
隣りの女子カツ丼部員は痛いと悶絶していたけど・・・
裕治伯爵は全く痛くなかった。
もしかして健康なのかな?

士林観光夜市内の屋台街
ビルの中に集められた屋台
まぁ~
雰囲気は路上の屋台の方がいいけど・・・
清潔だしトイレがあるのは女子と一緒の時はいいのでは?

乾杯♪

日本語では「サザエ」になってるけど・・・
絶対に違うと思う。
(笑)
でもニンニクのオイニーがプンプン
これは旨い!

台湾ソーセージ

今回の台湾グルメで唯一好みと違ったのが・・・
ソーセージ
何処で食べても「甘い」
甘いソーセージは無理だよ。

〆の
ぶっかけ麺

台湾最高
そう叫びたかった裕治伯爵です。