黒部の魅力・・・ - 2020.10.28 Wed
「黒部」
そう聞けば
「黒部ダム」
そう思いますけど。
実は
港町もあるのです。

八方さん

乾杯♪

注文時
生ビール2杯
瓶ビール2本
そう同時注文すると
え?
って店員さんが多いけど
生ビールは直ぐに
蒸発するから。
(笑)

お通し

・・・・・

・・・・・

価格は分かりません。
でも
こんな
お通しこそ
日本の文化です。

岩カキ

おいちぃ♪

こうなると
日本酒が欲しくなります。

改めて
日本人で良かった
そう思うのです。

バイ貝
何も付けず
ゆっくり噛みしめれば
貝の旨味が楽しめます。

〆鯖
生でも喰える
新鮮な鯖
それを〆るのですから
〆具合
これが肝心です。
この色
芸術です。

石鯛の昆布締め
魚の旨さは
獲れたてだけじゃない
職人の技を感じます。

白エビの天ぷら
これぞ
日本海の魅力

ホタルイカ沖漬け
・・・・・
アル中の敵ですね。
(笑)

だって
この大きさ
濃厚な味
日本酒が。。。

ゲンゲの干物
・・・・・
まさに
究極の
日本酒のアテです
呑み過ぎました。
そして
気になる事がありました。
「他の客がいない」
こんな名店で
ありえない。
マスターに聞けば
数日前に隣町で
コロナ患者が発生したとの新聞報道
それから。。。
ここで
友人と
「場末のスナック」
営業してるか
心配になりましたけど
無事に発見
兵庫県
神奈川県から来た
我々を温かく迎えてくれる常連さん
呑んで、喰って、大声出して!
「変わらない生活様式」
やはり
酒好きで
実は
心優しい
荒くれ者が多い港町
大好きな
裕治伯爵です。
そう聞けば
「黒部ダム」
そう思いますけど。
実は
港町もあるのです。

八方さん

乾杯♪

注文時
生ビール2杯
瓶ビール2本
そう同時注文すると
え?
って店員さんが多いけど
生ビールは直ぐに
蒸発するから。
(笑)

お通し

・・・・・

・・・・・

価格は分かりません。
でも
こんな
お通しこそ
日本の文化です。

岩カキ

おいちぃ♪

こうなると
日本酒が欲しくなります。

改めて
日本人で良かった
そう思うのです。

バイ貝
何も付けず
ゆっくり噛みしめれば
貝の旨味が楽しめます。

〆鯖
生でも喰える
新鮮な鯖
それを〆るのですから
〆具合
これが肝心です。
この色
芸術です。

石鯛の昆布締め
魚の旨さは
獲れたてだけじゃない
職人の技を感じます。

白エビの天ぷら
これぞ
日本海の魅力

ホタルイカ沖漬け
・・・・・
アル中の敵ですね。
(笑)

だって
この大きさ
濃厚な味
日本酒が。。。

ゲンゲの干物
・・・・・
まさに
究極の
日本酒のアテです
呑み過ぎました。
そして
気になる事がありました。
「他の客がいない」
こんな名店で
ありえない。
マスターに聞けば
数日前に隣町で
コロナ患者が発生したとの新聞報道
それから。。。
ここで
友人と
「場末のスナック」
営業してるか
心配になりましたけど
無事に発見
兵庫県
神奈川県から来た
我々を温かく迎えてくれる常連さん
呑んで、喰って、大声出して!
「変わらない生活様式」
やはり
酒好きで
実は
心優しい
荒くれ者が多い港町
大好きな
裕治伯爵です。
スポンサーサイト
最終章・・・ - 2016.04.04 Mon
裕治伯爵が幼少期を過ごした街
川崎市
公害病が蔓延するスラム街だった。
当然
この話は知っている。

イタイイタイ病資料館
この病気は辛いと思った。

ホテルで朝食
喫茶店でカツカレー
土産物屋さんで寿司
喰ったけど・・・

我々は観光より飯が優先
あいの風さん
N氏が美味しそう。
そう言ったので不安だが・・・

入ってみました。



友人
白海老定食
ご飯足りますか?
(笑)

N氏
裕治伯爵
海王定食

メインは
蟹釜飯
うーん
釜飯って
しゃもじと茶碗付かないか?
それに
ご飯に味が染み込んでない。
釜飯
ってか
単なる炊き込み飯みたいな・・・


漁師汁
これはイイね。



富山県
期待し過ぎたのかな。
黒部港の八方さんは最高だったけど・・・
他の料理は普通
そして
たまたまなのか
飯がどうもね。

でも
温泉は最高でした。

今回も素晴らしい旅を企画をしてくれた
壁ぎわさん
本当にありがとうございます。
そして
Nさん
岡山県
行きますから。
こうして
無事
富山の旅が終わりました。
残るは
「佐賀県」「長崎県」
年内に制覇しますよ。
川崎市
公害病が蔓延するスラム街だった。
当然
この話は知っている。

イタイイタイ病資料館
この病気は辛いと思った。

ホテルで朝食
喫茶店でカツカレー
土産物屋さんで寿司
喰ったけど・・・

我々は観光より飯が優先
あいの風さん
N氏が美味しそう。
そう言ったので不安だが・・・

入ってみました。



友人
白海老定食
ご飯足りますか?
(笑)

N氏
裕治伯爵
海王定食

メインは
蟹釜飯
うーん
釜飯って
しゃもじと茶碗付かないか?
それに
ご飯に味が染み込んでない。
釜飯
ってか
単なる炊き込み飯みたいな・・・


漁師汁
これはイイね。



富山県
期待し過ぎたのかな。
黒部港の八方さんは最高だったけど・・・
他の料理は普通
そして
たまたまなのか
飯がどうもね。

でも
温泉は最高でした。

今回も素晴らしい旅を企画をしてくれた
壁ぎわさん
本当にありがとうございます。
そして
Nさん
岡山県
行きますから。
こうして
無事
富山の旅が終わりました。
残るは
「佐賀県」「長崎県」
年内に制覇しますよ。