作戦失敗・・・ - 2013.07.31 Wed
慌しい月末・・・
会社には管理者が!

また呑んで帰ると怒られるだろうな・・・
そう思いながら日高屋さんに!

・・・・・
「レモンサワー」
一杯ならバレないだろうと・・・

でも管理者!
頭は悪いが・・・
鼻はいいと思うんだよね。
呑んで帰ると・・・
気付くから!
それなら「餃子」喰って誤魔化せばいいじゃんか・・・
やっぱ裕治伯爵って天才だと思った。

しかし・・・
日高屋さんの「餃子」ってニンニク使ってる?
念の為にニンニクを!

これで完璧だろ・・・
これなら管理者に呑んだのがバレないぜ!

「黒酢しょうゆ冷し麺」
・・・・・
冷し中華じゃないらしい!

麺と・・・

具が別皿なのがこだわり?
茨城に生息する「ゆとり」ちゃんの髪型みたいな感じかな???
正直!
どうでもいいから・・・

ぶっかける!

会社に戻れば・・・
管理者が何を喰った?
「冷し中華」
冷し中華が・・・
こんなニンニク臭い訳ないだろ!
そう怒るから・・・
あぁ~
冷し中華じゃないよ。
「黒酢しょうゆ冷し麺」だよ!
そう言い返したら・・・
もう帰れば!
って・・・
(笑)
怒られたけど呑んだのはバレなかったぜ!
お言葉に甘え帰宅して呑んでる裕治伯爵です。
会社には管理者が!

また呑んで帰ると怒られるだろうな・・・
そう思いながら日高屋さんに!

・・・・・
「レモンサワー」
一杯ならバレないだろうと・・・

でも管理者!
頭は悪いが・・・
鼻はいいと思うんだよね。
呑んで帰ると・・・
気付くから!
それなら「餃子」喰って誤魔化せばいいじゃんか・・・
やっぱ裕治伯爵って天才だと思った。

しかし・・・
日高屋さんの「餃子」ってニンニク使ってる?
念の為にニンニクを!

これで完璧だろ・・・
これなら管理者に呑んだのがバレないぜ!

「黒酢しょうゆ冷し麺」
・・・・・
冷し中華じゃないらしい!

麺と・・・

具が別皿なのがこだわり?
茨城に生息する「ゆとり」ちゃんの髪型みたいな感じかな???
正直!
どうでもいいから・・・

ぶっかける!

会社に戻れば・・・
管理者が何を喰った?
「冷し中華」
冷し中華が・・・
こんなニンニク臭い訳ないだろ!
そう怒るから・・・
あぁ~
冷し中華じゃないよ。
「黒酢しょうゆ冷し麺」だよ!
そう言い返したら・・・
もう帰れば!
って・・・
(笑)
怒られたけど呑んだのはバレなかったぜ!
お言葉に甘え帰宅して呑んでる裕治伯爵です。
スポンサーサイト
悪魔の囁き・・・ - 2013.07.29 Mon
現役JK17歳の娘からデートに誘われたのでデートしてきました。
「パパ。欲しい物がいっぱいあるんだ。」
この言葉は非常に不安でしたが・・・
娘が行ってみたいと言う2011年11月にオープンした!
「テラスモール湘南」
少ない生活費の全てを財布にいれて・・・
おっと!
その前にランチですよ。

テラスモール湘南にも飲食店はありますが・・・
変態湘南に詳しい読者様!
湘南のJOTA様お勧めの店に行ってみました。

「まんぼう丸」さん
しかし面白い入口ですね・・・
こんな店って裕治伯爵は大好きです。

裕治伯爵はランチメニューから選ぶより・・・
グラメから色々と頼むのが好きなのですがランチメニューのみとの事!
少し不安でしたが・・・

ビールがキリンってのは嬉しいですね!
乾杯♪
グラスは2個提供されましたが・・・
娘は17歳なので人前では←(ここ重要)呑みませんから!
(笑)

ウーロン茶で乾杯♪

娘が注文した・・・
「キングサーモンいくら丼」

980円と安いので内容に不安を感じていましたが・・・
届いて驚き!
このサーモンのボリュームは凄いよ・・・

裕治伯爵は2品選んで980円のランチを選択!
メニューには書かれていませんが・・・
お金の力で4品選んで1960円!
6品選んで2940円!
究極のバブル注文・・・
選べないから全て持って来て!
そう頼んでも7840円で済むのですね。
(笑)

「2品選んでお好みランチ」
え?
これが980円?

観光地なら・・・
この刺身の盛り合わせに小鉢で1800円とか取る店もありますよ。

刺身の鮮度はサバが語ってますね・・・
おいちぃ♪

脂有!!
そう謳うサバ文化干し・・・

その言葉に偽りなし!

本当に980円でいいのですか?
そう思ってしまう内容に感謝です。

変態湘南のJOTA様!
こんな素晴らしい店を教えて頂きありがとうございます。
次回は夜グラメで楽しみたいと思います。
ご一緒しませんか?
(笑)
こうして無事にランチを済ませれば・・・

地獄のお買い物です。
娘は「値札」を見るって事を知りません!
直感で「パパ。これにする。」
それが続くのです・・・
財布からは少ない裕治伯爵の生活費がどんどん消えていきます。
そして3時間後・・・
「パパ。疲れたからもう要らない。」
・・・・・

買物地獄から解放され・・・

娘とカフェ!

裕治伯爵は一口も食べていませんが・・・
娘曰く美味しかったとの事です。

もちろん・・・
裕治伯爵はビールです。
そう!
娘との買物だったので・・・
普段は入らない店に入れました。
若く可愛い店員さんのブラ線とか拝めたのは最高でした。
反対に・・・
高校生カップル!
抱き合ったり・・・
彼女のお尻触ったりと羨ましい限りでしたが「娘」もされているのかな?
そう思うと複雑な心境で・・・
(笑)
何より生活費を費消してしまったので・・・
今後の生活が心配な裕治伯爵です。
「パパ。欲しい物がいっぱいあるんだ。」
この言葉は非常に不安でしたが・・・
娘が行ってみたいと言う2011年11月にオープンした!
「テラスモール湘南」
少ない生活費の全てを財布にいれて・・・
おっと!
その前にランチですよ。

テラスモール湘南にも飲食店はありますが・・・
湘南のJOTA様お勧めの店に行ってみました。

「まんぼう丸」さん
しかし面白い入口ですね・・・
こんな店って裕治伯爵は大好きです。

裕治伯爵はランチメニューから選ぶより・・・
グラメから色々と頼むのが好きなのですがランチメニューのみとの事!
少し不安でしたが・・・

ビールがキリンってのは嬉しいですね!
乾杯♪
グラスは2個提供されましたが・・・
娘は17歳なので人前では←(ここ重要)呑みませんから!
(笑)

ウーロン茶で乾杯♪

娘が注文した・・・
「キングサーモンいくら丼」

980円と安いので内容に不安を感じていましたが・・・
届いて驚き!
このサーモンのボリュームは凄いよ・・・

裕治伯爵は2品選んで980円のランチを選択!
メニューには書かれていませんが・・・
お金の力で4品選んで1960円!
6品選んで2940円!
究極のバブル注文・・・
選べないから全て持って来て!
そう頼んでも7840円で済むのですね。
(笑)

「2品選んでお好みランチ」
え?
これが980円?

観光地なら・・・
この刺身の盛り合わせに小鉢で1800円とか取る店もありますよ。

刺身の鮮度はサバが語ってますね・・・
おいちぃ♪

脂有!!
そう謳うサバ文化干し・・・

その言葉に偽りなし!

本当に980円でいいのですか?
そう思ってしまう内容に感謝です。

こんな素晴らしい店を教えて頂きありがとうございます。
次回は夜グラメで楽しみたいと思います。
ご一緒しませんか?
(笑)
こうして無事にランチを済ませれば・・・

地獄のお買い物です。
娘は「値札」を見るって事を知りません!
直感で「パパ。これにする。」
それが続くのです・・・
財布からは少ない裕治伯爵の生活費がどんどん消えていきます。
そして3時間後・・・
「パパ。疲れたからもう要らない。」
・・・・・

買物地獄から解放され・・・

娘とカフェ!

裕治伯爵は一口も食べていませんが・・・
娘曰く美味しかったとの事です。

もちろん・・・
裕治伯爵はビールです。
そう!
娘との買物だったので・・・
普段は入らない店に入れました。
若く可愛い店員さんのブラ線とか拝めたのは最高でした。
反対に・・・
高校生カップル!
抱き合ったり・・・
彼女のお尻触ったりと羨ましい限りでしたが「娘」もされているのかな?
そう思うと複雑な心境で・・・
(笑)
何より生活費を費消してしまったので・・・
今後の生活が心配な裕治伯爵です。
デリしちゃいました・・・ - 2013.07.28 Sun
高齢者向け介護付きマンションが人気の時代・・・
独身男性向け風〇付きマンションとか分譲されないかな?
掃除・洗濯!
そして「下の世話」までしてくれる。
そんな夢のようなマンションが分譲されたら購入したいぜ!
とか思いながら格差社会の底辺で生きる裕治伯爵には無理かと涙しながら・・・

ダイヤル回してピザを頼む!

ドミノピザ
「クワトロ・スーパーデリシャス」

あぁ~
色白の女性に出会いたい・・・
「クラブシーフード・スペシャル」

韓国の女性をお持ち帰りすると・・・
靴下とパンツを洗ってくれるって本当かな?
「高麗カルビ」

情熱の国スペイン・・・
そんな国の女性と一夜を過ごしてみたいよ。
「イベリコ豚のトマトソース」

女性はバラの香りが似合う・・・
漢はニンニク臭が似合うのだ!
「BBQガーリックチキン」
・・・・・
電話1本で飢え(欲望)は満たされる。
でも・・・
食べ終わった後(イッた後)虚しさを感じるのがデリの宿命か!
そう思った裕治伯爵です。
独身男性向け風〇付きマンションとか分譲されないかな?
掃除・洗濯!
そして「下の世話」までしてくれる。
そんな夢のようなマンションが分譲されたら購入したいぜ!
とか思いながら格差社会の底辺で生きる裕治伯爵には無理かと涙しながら・・・

ダイヤル回してピザを頼む!

ドミノピザ
「クワトロ・スーパーデリシャス」

あぁ~
色白の女性に出会いたい・・・
「クラブシーフード・スペシャル」

韓国の女性をお持ち帰りすると・・・
靴下とパンツを洗ってくれるって本当かな?
「高麗カルビ」

情熱の国スペイン・・・
そんな国の女性と一夜を過ごしてみたいよ。
「イベリコ豚のトマトソース」

女性はバラの香りが似合う・・・
漢はニンニク臭が似合うのだ!
「BBQガーリックチキン」
・・・・・
電話1本で飢え(欲望)は満たされる。
でも・・・
食べ終わった後(イッた後)虚しさを感じるのがデリの宿命か!
そう思った裕治伯爵です。
いい店発見・・・ - 2013.07.27 Sat
家から歩ける距離なのに通る事がなかった道で・・・

こんなお店を発見しました。

食後でしたが・・・
気になったので寄って行く事に!

若い女性店員さんに・・・
ホッピーを頼めば「生」もありますがと!
ホッピーに「生」があるのは知りませんでしたが・・・
若い女性から「生」を求められたら当然「生」で決まりでしょう。

「煮込み」

おいちぃ♪
こんな辺鄙←(失礼)な場所にある店!
味はどうかな?
そう思った事を心で詫びたよ・・・
裕治伯爵が「一味唐辛子」「ニンニク」を求めるのを忘れた位だから!

「焼鳥」

お任せで3本は塩で・・・
おいちぃ♪

3本はタレで!

これまた絶品だよ・・・
家から徒歩圏で素晴らしい店を発見!
次回は1軒目で行って色々と楽しもう・・・
そう思った裕治伯爵です。

こんなお店を発見しました。

食後でしたが・・・
気になったので寄って行く事に!

若い女性店員さんに・・・
ホッピーを頼めば「生」もありますがと!
ホッピーに「生」があるのは知りませんでしたが・・・
若い女性から「生」を求められたら当然「生」で決まりでしょう。

「煮込み」

おいちぃ♪
こんな辺鄙←(失礼)な場所にある店!
味はどうかな?
そう思った事を心で詫びたよ・・・
裕治伯爵が「一味唐辛子」「ニンニク」を求めるのを忘れた位だから!

「焼鳥」

お任せで3本は塩で・・・
おいちぃ♪

3本はタレで!

これまた絶品だよ・・・
家から徒歩圏で素晴らしい店を発見!
次回は1軒目で行って色々と楽しもう・・・
そう思った裕治伯爵です。
裕治伯爵の独り言・・・ - 2013.07.25 Thu
守銭奴の鉄道会社が考えた・・・
「女性専用車両」
これ誤解してる人も多いようですが・・・
男性も自由に乗車出来ます。
こんな紛らわしい表現で客を困惑させるなら・・・


京浜急行のように運行本数を多くし混雑緩和努力しろよ。
そう思うのです。
これは品川駅の時刻表ですが・・・
どうですか?
休日の日中でも1時間に21本も運行してるのですよ・・・
近隣私鉄は少しは見習えよな!
とか思いながら・・・

蕎麦の名店!
あの鶯谷にも存在する「信濃路」大森店さん

さすが蕎麦の名店・・・
店内は風格がありますね。

もちろん・・・
ビールは「キリンラガー」

蕎麦屋で「もり」1枚を頼むのが通?
単に経済的理由だろ。

「ハムカツ」

・・・・・
とても美味しいのですが違うんだよね。
こんな上等で分厚いハムじゃない・・・
赤い縁取りで薄いハムが「ハムカツ」には合うんだよ。

「カキフライ」

カキフライって冬!
そんなイメージだけど・・・
冷凍技術が進んだ現在なら年中喰えていいと思う。

「ホッピー」

・・・・・
この「中」の量は狂ってるだろ。

ヤバイ・・・
効きすぎるぜ!
(笑)

「漬物」
漬物に醤油をぶっかけるのは基本だと思う。

「マカロニサラダ」

「レモンサワー」
通称「労働酒」これもヤバイ・・・
酩酊確実だな!

〆は当然「蕎麦」なのだが・・・
提供された後に外国人の店員さん!
お客さん「ざる」って言ったか?
裕治伯爵が多分←(酩酊寸前だったので)そう答えれば・・・

思わず感動しちゃったよ・・・
こんな難しい日本語が分かるなんてね!

ネギ多めな?
確かに多めって言ったけど・・・
限度を越えてるだろ?
めちゃくちゃ嬉しかったぜ!
(笑)
しかし出汁に直接ぶっこみかよ・・・
ここまで外国人が日本の蕎麦文化を理解してくれてるって嬉しいよね♪

その気持ちに応えるのが・・・
日本人の心!
粋な喰い方で蕎麦を楽しむ・・・
あぁ~
大満足だったけど昼から酔いすぎて都内に行ったのに「如何わしい店」に行けなかった裕治伯爵です。
「女性専用車両」
これ誤解してる人も多いようですが・・・
男性も自由に乗車出来ます。
こんな紛らわしい表現で客を困惑させるなら・・・


京浜急行のように運行本数を多くし混雑緩和努力しろよ。
そう思うのです。
これは品川駅の時刻表ですが・・・
どうですか?
休日の日中でも1時間に21本も運行してるのですよ・・・
近隣私鉄は少しは見習えよな!
とか思いながら・・・

蕎麦の名店!
あの鶯谷にも存在する「信濃路」大森店さん

さすが蕎麦の名店・・・
店内は風格がありますね。

もちろん・・・
ビールは「キリンラガー」

蕎麦屋で「もり」1枚を頼むのが通?
単に経済的理由だろ。

「ハムカツ」

・・・・・
とても美味しいのですが違うんだよね。
こんな上等で分厚いハムじゃない・・・
赤い縁取りで薄いハムが「ハムカツ」には合うんだよ。

「カキフライ」

カキフライって冬!
そんなイメージだけど・・・
冷凍技術が進んだ現在なら年中喰えていいと思う。

「ホッピー」

・・・・・
この「中」の量は狂ってるだろ。

ヤバイ・・・
効きすぎるぜ!
(笑)

「漬物」
漬物に醤油をぶっかけるのは基本だと思う。

「マカロニサラダ」

「レモンサワー」
通称「労働酒」これもヤバイ・・・
酩酊確実だな!

〆は当然「蕎麦」なのだが・・・
提供された後に外国人の店員さん!
お客さん「ざる」って言ったか?
裕治伯爵が多分←(酩酊寸前だったので)そう答えれば・・・

思わず感動しちゃったよ・・・
こんな難しい日本語が分かるなんてね!

ネギ多めな?
確かに多めって言ったけど・・・
限度を越えてるだろ?
めちゃくちゃ嬉しかったぜ!
(笑)
しかし出汁に直接ぶっこみかよ・・・
ここまで外国人が日本の蕎麦文化を理解してくれてるって嬉しいよね♪

その気持ちに応えるのが・・・
日本人の心!
粋な喰い方で蕎麦を楽しむ・・・
あぁ~
大満足だったけど昼から酔いすぎて都内に行ったのに「如何わしい店」に行けなかった裕治伯爵です。
格差社会の最底辺・・・ - 2013.07.23 Tue
女子2人との楽しい「お麩会」も終われば厳しい現実が・・・
格差社会の底辺で生きる低身長・低学歴・低収入の裕治伯爵!
これを蔑む女子の意見は正しいと思います。
しかし・・・
彼氏や旦那が高身長・高学歴・高収入!
そう自慢する女子って何なのと思うのです。
あ!
私は馬鹿なんですよ・・・
そう遠回しに言っているのですね!
確かに・・・
大学院を「卒業」って言う位だから!

格差社会の底辺で生きる裕治伯爵ですが・・・
さらに底辺で生きる人がいるのか!
そう思うと独り寂しいコンビニ飯も魅力的に・・・

「おでん」

やっぱり「卵」は重要ですよね♪

「ニラレバ」

おぉぉ・・・
さすがはセブンイレブン!
ここでモヤシは使わないよな。

「サラダ」

そう・・・
セブンイレブンの「サラダ」ってドレッシング別売!
家で喰うから・・・
たっぷり「ぶっかけて」穢しちゃうんだよね。

「焼きそば」

たっぷりな具が嬉しくて・・・

おいちぃ♪
格差社会の底辺で・・・
彼女も出来ない貧しい生活を送っていれば幸せな人を妬みたくなる気持ちも理解出来ます。
でも・・・
そうなったら最底辺に落ちてしまいますよ。
どんなに醜い姿でも生きる幸せを独り←(誰も認めないけど)感じ・・・
雑草のように生きて欲しいと思います。
間違っても・・・
東尋坊・三段壁・錦ヶ浦!
そして今回のブログで書いた城ヶ崎海岸で自ら命を絶ってはいけません。
そう切に願う裕治伯爵です。
格差社会の底辺で生きる低身長・低学歴・低収入の裕治伯爵!
これを蔑む女子の意見は正しいと思います。
しかし・・・
彼氏や旦那が高身長・高学歴・高収入!
そう自慢する女子って何なのと思うのです。
あ!
私は馬鹿なんですよ・・・
そう遠回しに言っているのですね!
確かに・・・
大学院を「卒業」って言う位だから!

格差社会の底辺で生きる裕治伯爵ですが・・・
さらに底辺で生きる人がいるのか!
そう思うと独り寂しいコンビニ飯も魅力的に・・・

「おでん」

やっぱり「卵」は重要ですよね♪

「ニラレバ」

おぉぉ・・・
さすがはセブンイレブン!
ここでモヤシは使わないよな。

「サラダ」

そう・・・
セブンイレブンの「サラダ」ってドレッシング別売!
家で喰うから・・・
たっぷり「ぶっかけて」穢しちゃうんだよね。

「焼きそば」

たっぷりな具が嬉しくて・・・

おいちぃ♪
格差社会の底辺で・・・
彼女も出来ない貧しい生活を送っていれば幸せな人を妬みたくなる気持ちも理解出来ます。
でも・・・
そうなったら最底辺に落ちてしまいますよ。
どんなに醜い姿でも生きる幸せを独り←(誰も認めないけど)感じ・・・
雑草のように生きて欲しいと思います。
間違っても・・・
東尋坊・三段壁・錦ヶ浦!
そして今回のブログで書いた城ヶ崎海岸で自ら命を絶ってはいけません。
そう切に願う裕治伯爵です。
蛍の光・・・ - 2013.07.21 Sun
南京亭さんで腹を満たした3人・・・
ここまで来たなら行ってみましょうか!
伊豆半島の「先っちょ」に・・・
以前!
ラブホテルに入るのを躊躇する女子には・・・
「何もしないから」
この一言で100%連れ込めると書きましたが・・・
連れ込んだからと安心してはいけないのです。
本当に稀にですが・・・
イザ!
って時に・・・
最後の一線を拒む女子がいるのです。
まぁ~
無理矢理ヤッてしまってもいいのですが←(責任は負いかねます)
紳士なら言葉で落とすべきでしょう。
そんな時の魔法の呪文こそ・・・
「先っちょだけでいいから」
これで完璧なのです。
それでも駄目なら・・・
「謝罪とデート代の賠償を要求しましょう。」
とか思いながら・・・

伊豆半島の「先っちょ」じゃない・・・
最南端の石廊崎!
ここで女子2人に結婚して燈台守したいな・・・
って言ったが若い女子は「燈台守」を知らなかった。
「喜びも悲しみも幾歳月」
こんな名曲も知らないなんて年の差を感じたね。

でも・・・
結婚するなら28歳位がいいけど!
(笑)

天気が良ければ伊豆諸島が見えるらしいが・・・

何も見えず残念!


揺れる遊覧船を見たら乗りたくなったけど・・・
女子2人に却下された!
(笑)

こうして楽しかった第1回「お麩会」も終わろうとしています。
やはり最後は・・・
「生」&「ゴックン」でしょう。
ここが営業してる事を「あなたのかわりに」で知ったので!


立ち寄ってみましたが・・・
3連休中なのに客は0!
少し不安になりながら・・・


注文です!

「メロンジュース」 「梅ジュース」 「甘夏ジュース」
・・・・・
どれも・・・
おいちぃ♪
ここ!
外見から素通りされそうですが(失礼)・・・
絶対に立ち寄って欲しいですね。
女子2人も「生ジュース」を「ゴックン」して喜んでいましたから・・・
こうして「お麩会」は無事に終了したのです。
モーコさん!
しゅかりんさん!
ありがとうございました。
次回は・・・
さらにパワーアップした「お麩会」を楽しみましょう。
(笑)
ここまで来たなら行ってみましょうか!
伊豆半島の「先っちょ」に・・・
以前!
ラブホテルに入るのを躊躇する女子には・・・
「何もしないから」
この一言で100%連れ込めると書きましたが・・・
連れ込んだからと安心してはいけないのです。
本当に稀にですが・・・
イザ!
って時に・・・
最後の一線を拒む女子がいるのです。
まぁ~
無理矢理ヤッてしまってもいいのですが←(責任は負いかねます)
紳士なら言葉で落とすべきでしょう。
そんな時の魔法の呪文こそ・・・
「先っちょだけでいいから」
これで完璧なのです。
それでも駄目なら・・・
「謝罪とデート代の賠償を要求しましょう。」
とか思いながら・・・

伊豆半島の「先っちょ」じゃない・・・
最南端の石廊崎!
ここで女子2人に結婚して燈台守したいな・・・
って言ったが若い女子は「燈台守」を知らなかった。
「喜びも悲しみも幾歳月」
こんな名曲も知らないなんて年の差を感じたね。

でも・・・
結婚するなら28歳位がいいけど!
(笑)

天気が良ければ伊豆諸島が見えるらしいが・・・

何も見えず残念!


揺れる遊覧船を見たら乗りたくなったけど・・・
女子2人に却下された!
(笑)

こうして楽しかった第1回「お麩会」も終わろうとしています。
やはり最後は・・・
「生」&「ゴックン」でしょう。
ここが営業してる事を「あなたのかわりに」で知ったので!


立ち寄ってみましたが・・・
3連休中なのに客は0!
少し不安になりながら・・・


注文です!

「メロンジュース」 「梅ジュース」 「甘夏ジュース」
・・・・・
どれも・・・
おいちぃ♪
ここ!
外見から素通りされそうですが(失礼)・・・
絶対に立ち寄って欲しいですね。
女子2人も「生ジュース」を「ゴックン」して喜んでいましたから・・・
こうして「お麩会」は無事に終了したのです。
モーコさん!
しゅかりんさん!
ありがとうございました。
次回は・・・
さらにパワーアップした「お麩会」を楽しみましょう。
(笑)
悩んだ末に・・・ - 2013.07.19 Fri
今回の「お麩会」で最後まで悩んだのがランチでした!
下田の名店「トンカツ一」さんか・・・

弓ヶ浜のバラックじゃない「南京亭」さん!

今回は「南京亭」さんにしました。

前日の「国味」さんでは裕治伯爵が注文!
女子2人から罵声を浴びてしまったので←(これが狙いだけど)・・・
今回は女子2人に決めてもらいました。

いつもなら・・・
「スーパードライ」は呑まないのですが「スーパードライ」でも呑みたい暑さに負けました。

「お通し」
これが無料は嬉しいですよね♪

何処かの智子さんは・・・
飯にシチューをぶっかけられ驚いたそうですがこれはいかがでしょうか?
漬物に醤油をぶっかける!
これ基本ですよ。
(大量の味の素をぶっかけると更に旨い)

「餃子」

この特製タレも絶妙・・・
もちろん女子に人気のニンニクたっぷり!

「焼肉」

この盛り付け最高だよ!

塩分を失った身体が求める味・・・
(笑)

この汁を吸ったキャベツが最高!

「ニラレバ炒め」

こんなボリューム見た事がないぜ!

レバが少ないのは気になるが・・・
モヤシ0は嬉しいぜ!
これぞ「ニラレバ」だよ。
(笑)

「チャーハン」

これ!
大盛りじゃありません・・・

意地汚くガシガシ喰う裕治伯爵!
いいですか・・・
どうせ割り勘なんです。
格差社会の底辺で生きる裕治伯爵は・・・
こんな時こそいっぱい喰うのです。
喰った者が勝ちなのです。
「男女平等」とか言うのは女の方が多いのです。
ですから・・・
女子だから安くとかしたら失礼ですからね!
ビールは独り占めしたのに割り勘こそ最大の喜びです。
(笑)
下田の名店「トンカツ一」さんか・・・

弓ヶ浜のバラックじゃない「南京亭」さん!

今回は「南京亭」さんにしました。

前日の「国味」さんでは裕治伯爵が注文!
女子2人から罵声を浴びてしまったので←(これが狙いだけど)・・・
今回は女子2人に決めてもらいました。

いつもなら・・・
「スーパードライ」は呑まないのですが「スーパードライ」でも呑みたい暑さに負けました。

「お通し」
これが無料は嬉しいですよね♪

何処かの智子さんは・・・
飯にシチューをぶっかけられ驚いたそうですがこれはいかがでしょうか?
漬物に醤油をぶっかける!
これ基本ですよ。
(大量の味の素をぶっかけると更に旨い)

「餃子」

この特製タレも絶妙・・・
もちろん女子に人気のニンニクたっぷり!

「焼肉」

この盛り付け最高だよ!

塩分を失った身体が求める味・・・
(笑)

この汁を吸ったキャベツが最高!

「ニラレバ炒め」

こんなボリューム見た事がないぜ!

レバが少ないのは気になるが・・・
モヤシ0は嬉しいぜ!
これぞ「ニラレバ」だよ。
(笑)

「チャーハン」

これ!
大盛りじゃありません・・・

意地汚くガシガシ喰う裕治伯爵!
いいですか・・・
どうせ割り勘なんです。
格差社会の底辺で生きる裕治伯爵は・・・
こんな時こそいっぱい喰うのです。
喰った者が勝ちなのです。
「男女平等」とか言うのは女の方が多いのです。
ですから・・・
女子だから安くとかしたら失礼ですからね!
ビールは独り占めしたのに割り勘こそ最大の喜びです。
(笑)
並ばない理由・・・ - 2013.07.19 Fri
朝食を済ませた3人・・・
無料←(これ最高)のコーヒー飲んでチェックアウト!
すると宿の人から・・・
今日は「サザエ祭り」やってるから港に行ってみたら?
そう教えて頂きました。

・・・・・
人だかりじゃんかよ!
さらに・・・
しゅかりんは「私!さざえ嫌い」
モーコは「暑い」って文句言うし!
商品はデパートの外商の人が届けてくれる家庭に育った裕治伯爵・・・
待つとか並ぶって出来ないから・・・
満場一致で辞退する事に!
(笑)

2人から・・・
水着姿の女子が楽しめますね!
とか言われたけど・・・
裕治伯爵!
水着姿には欲情しないんだよ・・・
やっぱり地味女子のリクルートスーツだな!
(笑)

とか思いながら・・・

海の綺麗さには驚く!
やっぱり伊豆は最高だよ・・・

そう!
雲見ってドラマの撮影された場所みたいで・・・
女子2人は話に夢中だが裕治伯爵は興味なし!
(笑)
こうして楽しめば喉も渇くでしょう。
裕治伯爵って女子から全く「恋愛感情」は感じないけど・・・
色々知っていて便利だよね!
とか言われる。
そうバブル経験者は役に立つんだぜ!
(笑)

松崎まで移動して・・・
独楽さん
独りで楽しむと書いて「コマ」ですよ。
裕治伯爵が独り楽しむのは「自家発電」ですから!
(笑)

もちろん裕治伯爵は「ビール」

女子は・・・
独楽名物!
「巨大ジュース」
涼しい店内で一休み!

生き返った3人は・・・
堂ヶ島で遊覧船を楽しもうとやってきましたが高波で欠航!
しゅかりんが・・・
前に来た時も欠航だったよ。
そう吐き捨てたけど・・・
お前が原因か!

モーコと・・・
これ!しゅかりんに似てるね。
そう爆笑したのは内緒の話で・・・
(笑)

もちろん・・・
一家に一台!
裕治伯爵ですから・・・
堂ヶ島が駄目なら下田があるぜ!
そうやって来たのは下田港・・・

さぁ~
クルーズの始まりです。

出航して少しすると・・・

多数のカモメが集まってきます。

もちろん下手ですが・・・
こんな遊びを!
(笑)

結果は・・・
カモメも女と同じで食い逃げです。
さぁ~
カモメにエサを与えていたら腹が空いた!
そう・・・
しゅかりんが叫ぶのでランチに向かいますね。
無料←(これ最高)のコーヒー飲んでチェックアウト!
すると宿の人から・・・
今日は「サザエ祭り」やってるから港に行ってみたら?
そう教えて頂きました。

・・・・・
人だかりじゃんかよ!
さらに・・・
しゅかりんは「私!さざえ嫌い」
モーコは「暑い」って文句言うし!
商品はデパートの外商の人が届けてくれる家庭に育った裕治伯爵・・・
待つとか並ぶって出来ないから・・・
満場一致で辞退する事に!
(笑)

2人から・・・
水着姿の女子が楽しめますね!
とか言われたけど・・・
裕治伯爵!
水着姿には欲情しないんだよ・・・
やっぱり地味女子のリクルートスーツだな!
(笑)

とか思いながら・・・

海の綺麗さには驚く!
やっぱり伊豆は最高だよ・・・

そう!
雲見ってドラマの撮影された場所みたいで・・・
女子2人は話に夢中だが裕治伯爵は興味なし!
(笑)
こうして楽しめば喉も渇くでしょう。
裕治伯爵って女子から全く「恋愛感情」は感じないけど・・・
色々知っていて便利だよね!
とか言われる。
そうバブル経験者は役に立つんだぜ!
(笑)

松崎まで移動して・・・
独楽さん
独りで楽しむと書いて「コマ」ですよ。
裕治伯爵が独り楽しむのは「自家発電」ですから!
(笑)

もちろん裕治伯爵は「ビール」

女子は・・・
独楽名物!
「巨大ジュース」
涼しい店内で一休み!

生き返った3人は・・・
堂ヶ島で遊覧船を楽しもうとやってきましたが高波で欠航!
しゅかりんが・・・
前に来た時も欠航だったよ。
そう吐き捨てたけど・・・
お前が原因か!

モーコと・・・
これ!しゅかりんに似てるね。
そう爆笑したのは内緒の話で・・・
(笑)

もちろん・・・
一家に一台!
裕治伯爵ですから・・・
堂ヶ島が駄目なら下田があるぜ!
そうやって来たのは下田港・・・

さぁ~
クルーズの始まりです。

出航して少しすると・・・

多数のカモメが集まってきます。

もちろん下手ですが・・・
こんな遊びを!
(笑)

結果は・・・
カモメも女と同じで食い逃げです。
さぁ~
カモメにエサを与えていたら腹が空いた!
そう・・・
しゅかりんが叫ぶのでランチに向かいますね。
伊豆は最高だぜ・・・ - 2013.07.17 Wed
今回の「お麩会」で裕治伯爵が一番悩んだのは「宿」でした。
モーコさんは静岡県民!
しゅかりんさんは茨城県民!
お互い美味しい魚介類に慣れている・・・
ましてブログを見れば旨い物を喰ってる人達です。
そんな2人に喜んでもらえそうな「宿」はどうするかな?

そう考え!
裕治伯爵が選んだのは西伊豆は雲見にあります・・・
さかんやさん

まさにシンプルですが・・・
清掃は行き届きエアコンも完備です。

さぁ~
第1回「お麩会」の宴が始まりますよ!

カニカマちゃう・・・
カニやで!

そんな事で盛り上がり・・・

乾杯していれば!

おぉぉ、、、

豪華船盛りが・・・

これ3人で喰えるか心配になるが・・・

「モーコ」「しゅかりん」は攻撃態勢に!

攻撃座標は「アワビ」かな?
(笑)

乾杯!

「ビーフシチュー」

・・・・・
家庭的な味!
でも美味しいよ。
改めて早く結婚したくなった・・・

「キンメの煮付け」

キンメが旨いのは当然だが・・・

この「煮汁」が絶品だったよ!

「軟骨の唐揚げ」
もう喰えない・・・
軟骨が大好物!
そう言う・・・
しゅかりんさんは喜んで喰ってたが(笑)
マジ!
全てが旨かったよ・・・
もちろん女子2人も大満足!
食後はブログには書けない会話で深夜まで盛り上がり・・・
(女子会に参加した気分だったぜ)
遅めの消灯!

翌日の朝食です。

女子2人からは・・・
え?
朝から呑むの?
そう蔑まれましたが・・・
アル中ですから!

「塩辛」

「ひじき」

「マグロ」

「干物」

どうして?
「茶碗蒸」

究極の・・・
オンザライス!

さぁ~
今日も全力で楽しむぜ!
そう思った裕治伯爵です。
モーコさんは静岡県民!
しゅかりんさんは茨城県民!
お互い美味しい魚介類に慣れている・・・
ましてブログを見れば旨い物を喰ってる人達です。
そんな2人に喜んでもらえそうな「宿」はどうするかな?

そう考え!
裕治伯爵が選んだのは西伊豆は雲見にあります・・・
さかんやさん

まさにシンプルですが・・・
清掃は行き届きエアコンも完備です。

さぁ~
第1回「お麩会」の宴が始まりますよ!

カニカマちゃう・・・
カニやで!

そんな事で盛り上がり・・・

乾杯していれば!

おぉぉ、、、

豪華船盛りが・・・

これ3人で喰えるか心配になるが・・・

「モーコ」「しゅかりん」は攻撃態勢に!

攻撃座標は「アワビ」かな?
(笑)

乾杯!

「ビーフシチュー」

・・・・・
家庭的な味!
でも美味しいよ。
改めて早く結婚したくなった・・・

「キンメの煮付け」

キンメが旨いのは当然だが・・・

この「煮汁」が絶品だったよ!

「軟骨の唐揚げ」
もう喰えない・・・
軟骨が大好物!
そう言う・・・
しゅかりんさんは喜んで喰ってたが(笑)
マジ!
全てが旨かったよ・・・
もちろん女子2人も大満足!
食後はブログには書けない会話で深夜まで盛り上がり・・・
(女子会に参加した気分だったぜ)
遅めの消灯!

翌日の朝食です。

女子2人からは・・・
え?
朝から呑むの?
そう蔑まれましたが・・・
アル中ですから!

「塩辛」

「ひじき」

「マグロ」

「干物」

どうして?
「茶碗蒸」

究極の・・・
オンザライス!

さぁ~
今日も全力で楽しむぜ!
そう思った裕治伯爵です。