温泉で癒される・・・ - 2017.07.30 Sun
富士宮を出た
裕治伯爵
大好きな
「本栖湖」
にて
コーヒーを飲もうと思いましたが。
大雨&霧
ホテルに向かいます。
甲府昭和温泉ホテルさん
この「昭和」って言葉に惚れました。

チェックインする時
お部屋
広いですけど。
そう言われた。
・・・・・
激安の宿しか使わないので
狭いですけど。
なら慣れてるけど。

・・・・・

なんだこれ?
(笑)
宴会場かよ。

この
その場しのぎ的な張り紙も笑える。

そんな
甲府昭和温泉ホテル
「平成の間」で一夜を過ごすのだ。
でも

温泉は最高だったよ。
温泉は
日帰り入浴もしてるけど
0時から6時は
宿泊客専用
まさに
貸切状態
これで
4000円(税込)
いいと思うの。
そして
もう一つ
朝食は予約制
200円(税込)
これは
ネタとして頼みたいよね。

おぉぉ
マジかよ?

食堂に行った時
卓上に
「焼魚」はなかった。
それでも
200円なら。
そう思ったのに。
おばちゃん
今
「魚」焼いてるからね。
嬉しいね。
やっぱり
熱い物は熱くだよね。

独身生活
別に不自由はないけど
こんなの嬉しくなるね。

おばちゃん
笑顔で
ドンドン
お替りしてね♪
いっぱい
食べてね。

もぐもぐ
ありがとう。
おいちぃ♪
写真
忘れたけど
食後
コーヒーも出ます。
(セルだけど)
いやぁ~
甲府昭和温泉ホテルさん
マジで
お勧めします。
日帰り温泉も
早朝6時から可能なので
再訪しますね。

さらに
まさかの
戦友と遭遇
今日の旅
素晴らしい旅になるな。
そう思った
裕治伯爵です。
裕治伯爵
大好きな
「本栖湖」
にて
コーヒーを飲もうと思いましたが。
大雨&霧
ホテルに向かいます。
甲府昭和温泉ホテルさん
この「昭和」って言葉に惚れました。

チェックインする時
お部屋
広いですけど。
そう言われた。
・・・・・
激安の宿しか使わないので
狭いですけど。
なら慣れてるけど。

・・・・・

なんだこれ?
(笑)
宴会場かよ。

この
その場しのぎ的な張り紙も笑える。

そんな
甲府昭和温泉ホテル
「平成の間」で一夜を過ごすのだ。
でも

温泉は最高だったよ。
温泉は
日帰り入浴もしてるけど
0時から6時は
宿泊客専用
まさに
貸切状態
これで
4000円(税込)
いいと思うの。
そして
もう一つ
朝食は予約制
200円(税込)
これは
ネタとして頼みたいよね。

おぉぉ
マジかよ?

食堂に行った時
卓上に
「焼魚」はなかった。
それでも
200円なら。
そう思ったのに。
おばちゃん
今
「魚」焼いてるからね。
嬉しいね。
やっぱり
熱い物は熱くだよね。

独身生活
別に不自由はないけど
こんなの嬉しくなるね。

おばちゃん
笑顔で
ドンドン
お替りしてね♪
いっぱい
食べてね。

もぐもぐ
ありがとう。
おいちぃ♪
写真
忘れたけど
食後
コーヒーも出ます。
(セルだけど)
いやぁ~
甲府昭和温泉ホテルさん
マジで
お勧めします。
日帰り温泉も
早朝6時から可能なので
再訪しますね。

さらに
まさかの
戦友と遭遇
今日の旅
素晴らしい旅になるな。
そう思った
裕治伯爵です。
スポンサーサイト
プレミアムフライデー・・・ - 2017.07.30 Sun
「プレミアムフライデー」
これ失敗だと思う。
毎月末 金曜日(フライデー)
午後3時に仕事を終える事
・・・・・
これだと
土日祝日が休み
9時~17時
勤務の人しか該当しないよね。
シフト制で
元々
金曜日が休みの人は関係ないしね。
(笑)
でも
愚策とも言い切れない。
そこで
「プレミアムフライデー」
改め
「月1プレミアム」
ってどう?
職場内で調整
個別に
月1回
必ず定時より2時間早く帰る。
(もちろん残業禁止)
そして
翌日は有休
これなら
全ての人が活用可能
さらに
確実に年間12日は
有休消化できるよね。
って事で
裕治伯爵が
模擬体験してみました。
15時退社

前回
カツ丼部した店
静岡県 富士宮市
村田屋さん

その時

知ったんだ。
ココ!
「鍋焼きうどん」の名店じゃんかよ。
梅雨も明け
猛暑
まさに
鍋焼きうどんの
季節到来
行くなら
今でしょ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
「並」は眼中にない!
当然
最高峰
「特上」だろ。
でも
「特上」はエビ天だけど
イカ天は入らないの?
これ
アカン。
直ちに
店主を呼びつけ←(嘘だけど)
「特上」
エビ天
って
書いてあるけど
イカ天は?
・・・・・
イカ天は入りません。
ざけんなよ。
何で
「特上」で減るんだよ?
ガルルルル
そう
吠えると
あの~

お金の力で
好きなだけ
可能ですよ。
そっか。

でも
申し訳ございません。
今日は
エビ天が
品切れなんです。
・・・・・
マジ?

鍋焼きうどん(上)

ほほほ
イカ天 ダブルだ!

店員さんから
かなりの
ボリュームですよ。
そう言われたのを
思い出す。

でも

漢には
引けない時があるんだよ。
・・・・・
どうして
ここで
「麩」が???
お前!
メニューに
書いてないだろ?
ざけんなよ。

そんな
怒り
この
プースーで忘れた。
旨い。
ヤバい!
おいちぃ♪

こうして
富士宮の名店で

18時
食事を終えた
裕治伯爵
まだまだ
明るいよ。
さぁ~
楽しみますよ。
これ失敗だと思う。
毎月末 金曜日(フライデー)
午後3時に仕事を終える事
・・・・・
これだと
土日祝日が休み
9時~17時
勤務の人しか該当しないよね。
シフト制で
元々
金曜日が休みの人は関係ないしね。
(笑)
でも
愚策とも言い切れない。
そこで
「プレミアムフライデー」
改め
「月1プレミアム」
ってどう?
職場内で調整
個別に
月1回
必ず定時より2時間早く帰る。
(もちろん残業禁止)
そして
翌日は有休
これなら
全ての人が活用可能
さらに
確実に年間12日は
有休消化できるよね。
って事で
裕治伯爵が
模擬体験してみました。
15時退社

前回
カツ丼部した店
静岡県 富士宮市
村田屋さん

その時

知ったんだ。
ココ!
「鍋焼きうどん」の名店じゃんかよ。
梅雨も明け
猛暑
まさに
鍋焼きうどんの
季節到来
行くなら
今でしょ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
「並」は眼中にない!
当然
最高峰
「特上」だろ。
でも
「特上」はエビ天だけど
イカ天は入らないの?
これ
アカン。
直ちに
店主を呼びつけ←(嘘だけど)
「特上」
エビ天
って
書いてあるけど
イカ天は?
・・・・・
イカ天は入りません。
ざけんなよ。
何で
「特上」で減るんだよ?
ガルルルル
そう
吠えると
あの~

お金の力で
好きなだけ
可能ですよ。
そっか。

でも
申し訳ございません。
今日は
エビ天が
品切れなんです。
・・・・・
マジ?

鍋焼きうどん(上)

ほほほ
イカ天 ダブルだ!

店員さんから
かなりの
ボリュームですよ。
そう言われたのを
思い出す。

でも

漢には
引けない時があるんだよ。
・・・・・
どうして
ここで
「麩」が???
お前!
メニューに
書いてないだろ?
ざけんなよ。

そんな
怒り
この
プースーで忘れた。
旨い。
ヤバい!
おいちぃ♪

こうして
富士宮の名店で

18時
食事を終えた
裕治伯爵
まだまだ
明るいよ。
さぁ~
楽しみますよ。
食べログより・・・ - 2017.07.28 Fri
日本人の主食は「米」である。
そう言いながら
裕治伯爵
「米」好きじゃないけど。
(笑)
そんな
「米」が喰えない
貧乏人が
代用食として喰ったのが「蕎麦」なのだ。
裕治伯爵
「蕎麦」大好きだけど。
(笑)
・・・・・
ネットやらで
正しい「蕎麦」の喰い方
とか
あるけど
おいおい
ある訳ないだろ。
「蕎麦」は貧乏人が
餓死しない
生きる為に喰った物なのだから。
考える
余裕なんてないのだよ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
2017年
飽食の時代

餓死しない為
蕎麦を喰う人はいないと思う。
いや
蕎麦に「旨さ」を求める時代だよね。
それが
違った道に進んでもいるのだが。
・・・・・
読者様から
タレコミ
JR東海道線
吉原駅の近く
いとう?
伯爵
ここの蕎麦
絶品ですよ!
そう
情報を頂き臨場
・・・・・
・・・・・
・・・・・
屋号
確認できず。
あぁ
大人の事情かな?

・・・・・
・・・・・
・・・・・
ってか
この店
エアコンないのか?
あぁ
天然クーラーかよ。
座った瞬間
吹き出す汗
し
し
死ぬぞ。

ハァハァ

そば(並)
(イカ天&生卵トッピング)

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

すいません。
「味」の記憶ないです。
ここは
冬
調査だな。
そう思った
裕治伯爵です。
そう言いながら
裕治伯爵
「米」好きじゃないけど。
(笑)
そんな
「米」が喰えない
貧乏人が
代用食として喰ったのが「蕎麦」なのだ。
裕治伯爵
「蕎麦」大好きだけど。
(笑)
・・・・・
ネットやらで
正しい「蕎麦」の喰い方
とか
あるけど
おいおい
ある訳ないだろ。
「蕎麦」は貧乏人が
餓死しない
生きる為に喰った物なのだから。
考える
余裕なんてないのだよ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
2017年
飽食の時代

餓死しない為
蕎麦を喰う人はいないと思う。
いや
蕎麦に「旨さ」を求める時代だよね。
それが
違った道に進んでもいるのだが。
・・・・・
読者様から
タレコミ
JR東海道線
吉原駅の近く
いとう?
伯爵
ここの蕎麦
絶品ですよ!
そう
情報を頂き臨場
・・・・・
・・・・・
・・・・・
屋号
確認できず。
あぁ
大人の事情かな?

・・・・・
・・・・・
・・・・・
ってか
この店
エアコンないのか?
あぁ
天然クーラーかよ。
座った瞬間
吹き出す汗
し
し
死ぬぞ。

ハァハァ

そば(並)
(イカ天&生卵トッピング)

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

すいません。
「味」の記憶ないです。
ここは
冬
調査だな。
そう思った
裕治伯爵です。
一番乗り・・・ - 2017.07.28 Fri
もぐもぐ
おいちぃ♪
そう。
キッチン ひろさんで
「朝食」
喰い終わったのは
6時40分
さぁ
どうする?
・・・・・

逃亡者は
西に向かう。
ここまで来れば
安心
オクシズ
(笑)

梅ヶ島温泉
・・・・・
開店は9時だったよな?
「おはようございます。」
8時55分
声をかければ
え!
マジなの?
そう
驚く店主
だって
前回
開店は
9時頃
そう言ったじゃんかよ!
追い込む
裕治伯爵に
・・・・・
店主は語る
ここ!
街から遠いので
こんな早く来る人はいないよ。
それに
あんた!
小田原在住だろ。
何時に出たのよ?
そう驚いていた。
ははは
裕治伯爵
ストーカーだもん。

そして
まだ
浴槽に半分位しか
湯が入ってないんだよ。
そう
言う店主だが
洗髪したり
髭剃りして
待ちますよ。
そう
華麗にスルー
(笑)
あぁ
やっぱり
ココ!
最高の
温泉だね。

湯上りは
前回
気になった
しぞーかおでん

・・・・・

・・・・・

おいちぃ♪
こんな旅
大好きな
裕治伯爵
でも
いつかは
呑みたい。

そう思い
店主さんに聞いたら
お勧めの宿
教えてくれた。
また
新たな楽しみを見つけた
裕治伯爵です。
おいちぃ♪
そう。
キッチン ひろさんで
「朝食」
喰い終わったのは
6時40分
さぁ
どうする?
・・・・・

逃亡者は
西に向かう。
ここまで来れば
安心
オクシズ
(笑)

梅ヶ島温泉
・・・・・
開店は9時だったよな?
「おはようございます。」
8時55分
声をかければ
え!
マジなの?
そう
驚く店主
だって
前回
開店は
9時頃
そう言ったじゃんかよ!
追い込む
裕治伯爵に
・・・・・
店主は語る
ここ!
街から遠いので
こんな早く来る人はいないよ。
それに
あんた!
小田原在住だろ。
何時に出たのよ?
そう驚いていた。
ははは
裕治伯爵
ストーカーだもん。

そして
まだ
浴槽に半分位しか
湯が入ってないんだよ。
そう
言う店主だが
洗髪したり
髭剃りして
待ちますよ。
そう
華麗にスルー
(笑)
あぁ
やっぱり
ココ!
最高の
温泉だね。

湯上りは
前回
気になった
しぞーかおでん

・・・・・

・・・・・

おいちぃ♪
こんな旅
大好きな
裕治伯爵
でも
いつかは
呑みたい。

そう思い
店主さんに聞いたら
お勧めの宿
教えてくれた。
また
新たな楽しみを見つけた
裕治伯爵です。
男なら・・・ - 2017.07.26 Wed
いつも通り
5時に起床
日生学園じゃないから。
「全力心行」はしないけど
掃除を行う。
・・・・・
やはり
早朝から
身体を動かすと
気持ちイイよね。
そして
お な す い

箱根を越えて

沼津まで。
・・・・・
距離的には40キロ
高速道路なら
15分で到着
でも
山越えの一般道
どう
頑張っても
1時間
・・・・・
餓死寸前

・・・・・

早く
喰いたい。

ニラレバ定食
これ
メニューにはない。
月・火曜日限定!
(生卵はトッピング50円)

わゎゎ
すげぇー
旨そう。

ラーメンの
ご神体としては
軟弱だけど
この場所では
輝いてるね。

おぉぉ
イイぞ!
ブツが素晴らしい。

・・・・・
タレも
ヤバ過ぎる。

男なら←(これが差別用語)?
なら
どんどん使うよ。
男なら
疲れ果てるまで
遊びでもイイから
動け!
そして
好き嫌いしないで
残さず喰え!

今は
給食を残しても
先生は
無理矢理
喰わさない時代!
それに
甘えるなよ。

大嫌いな物
男なら
残すより
成功して
稼いで
お金の力で
この
最悪な
「麩の味噌汁」
変えるんだよ!
メニューにない
ニラレバあるなら
(笑)
5時に起床
日生学園じゃないから。
「全力心行」はしないけど
掃除を行う。
・・・・・
やはり
早朝から
身体を動かすと
気持ちイイよね。
そして
お な す い

箱根を越えて

沼津まで。
・・・・・
距離的には40キロ
高速道路なら
15分で到着
でも
山越えの一般道
どう
頑張っても
1時間
・・・・・
餓死寸前

・・・・・

早く
喰いたい。

ニラレバ定食
これ
メニューにはない。
月・火曜日限定!
(生卵はトッピング50円)

わゎゎ
すげぇー
旨そう。

ラーメンの
ご神体としては
軟弱だけど
この場所では
輝いてるね。

おぉぉ
イイぞ!
ブツが素晴らしい。

・・・・・
タレも
ヤバ過ぎる。

男なら←(これが差別用語)?
なら
どんどん使うよ。
男なら
疲れ果てるまで
遊びでもイイから
動け!
そして
好き嫌いしないで
残さず喰え!

今は
給食を残しても
先生は
無理矢理
喰わさない時代!
それに
甘えるなよ。

大嫌いな物
男なら
残すより
成功して
稼いで
お金の力で
この
最悪な
「麩の味噌汁」
変えるんだよ!
メニューにない
ニラレバあるなら
(笑)
理想と現実・・・ - 2017.07.24 Mon
「エスカレーター」
以前
関西では
「左側」を空ける。
関東では
「右側」を空ける。
どっちが正しい?
そんな馬鹿な話題あったけど
「エスカレーター」は歩いては行けない。
だから
空ける必要はない。
そう何度もブログで書いてきた。
やっと
似非 公共交通機関
守銭奴の
鉄道会社も
正しい
マナーを伝えるようになったけど
過去
どんな
アナウンスをしてきたか
反省しろよな。
そう思いながら
「エアコン28度」
これも
全く
意味が分からない。
どうして
28度に固執する。
快適な温度にしたらいいだろ?
電気なんて
安全
安心
とても
エコな
原発でバンバン作ればいいだけだろ?
とか思いながら

喰い物には
執念深いので
西伊豆まで走る。

そう
西伊豆で
東伊豆の地名を名乗る
名店
河津屋さん

チャーシューメン
独創的な
若い店主が作る
ラーメンも嫌いじゃない。
でも
老舗食堂のラーメン
これには
違った魅力があるのだ。
昔ながらの
しょっぱい
パサ系のチャーシュー
喰い終わったら
歯に筋が絡むような。

そんな
正統派が喰いたい。

おいおい
嘘だろ?

メニュー詐称だろよ。
こんな
絶品
チャーシュー入れるなよ。
ラーメンに
バラ肉の
旨い
チャーシューは禁止なんだよ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
思い出した。
河津屋さん
元々
肉屋さんだったんだ。
だから
4代目
肉は自信あります。
そう
言っていたよ。
(カツ丼部の時)

でも
さすがは
老舗食堂
卵は完璧だね。
半熟
味玉
絶対に許せないからな。

まぁ
文句を言っても始まらない。
仕上げの胡椒して
完成させます。

あぁ
おいちぃ♪
やっぱり
プロの仕事を感じるね。

うんうん
イイよ!
これぞ
ラーメンだよ。
どんな
美味しく仕上げても
ラーメン本来の姿を忘れては駄目だからね。

餃子

・・・・・

野菜の旨味が分かる
素晴らしい
餃子だね。
でも
ここ!
仁科だろ?
こんな漁師しかいない街
どうして
ニンニクを入れない?
仁科に
オイニー気にする人
いないだろ?
もっと
ガツンといこうよ。

そう思ったけど
業務用じゃない!
「生ニンニク」
これ
頂いたら
完璧じゃんか。
そう思った
裕治伯爵
そして

彼も
応援してくれました。
なぁ
いつか
ミグ15
乗らせてね♪
以前
関西では
「左側」を空ける。
関東では
「右側」を空ける。
どっちが正しい?
そんな馬鹿な話題あったけど
「エスカレーター」は歩いては行けない。
だから
空ける必要はない。
そう何度もブログで書いてきた。
やっと
似非 公共交通機関
守銭奴の
鉄道会社も
正しい
マナーを伝えるようになったけど
過去
どんな
アナウンスをしてきたか
反省しろよな。
そう思いながら
「エアコン28度」
これも
全く
意味が分からない。
どうして
28度に固執する。
快適な温度にしたらいいだろ?
電気なんて
安全
安心
とても
エコな
原発でバンバン作ればいいだけだろ?
とか思いながら

喰い物には
執念深いので
西伊豆まで走る。

そう
西伊豆で
東伊豆の地名を名乗る
名店
河津屋さん

チャーシューメン
独創的な
若い店主が作る
ラーメンも嫌いじゃない。
でも
老舗食堂のラーメン
これには
違った魅力があるのだ。
昔ながらの
しょっぱい
パサ系のチャーシュー
喰い終わったら
歯に筋が絡むような。

そんな
正統派が喰いたい。

おいおい
嘘だろ?

メニュー詐称だろよ。
こんな
絶品
チャーシュー入れるなよ。
ラーメンに
バラ肉の
旨い
チャーシューは禁止なんだよ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
思い出した。
河津屋さん
元々
肉屋さんだったんだ。
だから
4代目
肉は自信あります。
そう
言っていたよ。
(カツ丼部の時)

でも
さすがは
老舗食堂
卵は完璧だね。
半熟
味玉
絶対に許せないからな。

まぁ
文句を言っても始まらない。
仕上げの胡椒して
完成させます。

あぁ
おいちぃ♪
やっぱり
プロの仕事を感じるね。

うんうん
イイよ!
これぞ
ラーメンだよ。
どんな
美味しく仕上げても
ラーメン本来の姿を忘れては駄目だからね。

餃子

・・・・・

野菜の旨味が分かる
素晴らしい
餃子だね。
でも
ここ!
仁科だろ?
こんな漁師しかいない街
どうして
ニンニクを入れない?
仁科に
オイニー気にする人
いないだろ?
もっと
ガツンといこうよ。

そう思ったけど
業務用じゃない!
「生ニンニク」
これ
頂いたら
完璧じゃんか。
そう思った
裕治伯爵
そして

彼も
応援してくれました。
なぁ
いつか
ミグ15
乗らせてね♪
調査報告・・・ - 2017.07.23 Sun
嫁の←(今はいないけど)
行動なんて
どうでもいい。
浮気してるかも?
全く
気にならない。
その調査に
数十万とか?
いや
500円でも使いたくない。

でも
牧之郷駅
まきの
「GO」
「KO」???
仕事を休んで
交通費を使っても、知りたいのだ。

はい!
解決しましたよ。
「まきのこう」
そう
「KO」だね。

でも。
さらに
念入りに調査するね。
裕治伯爵
究極の
ストーカー気質だから。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
まきのこう「KO」

間違いないでしょう。
こうして
無事に
解決しました。

えぇぇ
なぁぁ
噓だよね。
・・・・・
マジ?
「GO」ですか???

って
事で
伊豆市役所で調査してきたよ。
結論
「牧之郷」は
元々
大字なので
カナ表記が存在しない。
だから
「GO」(ごう)
「KO」(こう)
どちらが正しいと言う事はない。
でも
行政では
現在
「KO」(こう)を使ってます。
との事でした。
あぁ~
今夜は熟睡できる。
そう
安堵した
裕治伯爵です。
行動なんて
どうでもいい。
浮気してるかも?
全く
気にならない。
その調査に
数十万とか?
いや
500円でも使いたくない。

でも
牧之郷駅
まきの
「GO」
「KO」???
仕事を休んで
交通費を使っても、知りたいのだ。

はい!
解決しましたよ。
「まきのこう」
そう
「KO」だね。

でも。
さらに
念入りに調査するね。
裕治伯爵
究極の
ストーカー気質だから。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
まきのこう「KO」

間違いないでしょう。
こうして
無事に
解決しました。

えぇぇ
なぁぁ
噓だよね。
・・・・・
マジ?
「GO」ですか???

って
事で
伊豆市役所で調査してきたよ。
結論
「牧之郷」は
元々
大字なので
カナ表記が存在しない。
だから
「GO」(ごう)
「KO」(こう)
どちらが正しいと言う事はない。
でも
行政では
現在
「KO」(こう)を使ってます。
との事でした。
あぁ~
今夜は熟睡できる。
そう
安堵した
裕治伯爵です。
真実を求めて・・・ - 2017.07.22 Sat
今回は
非常に
ローカルな話題です。
伊豆半島を走る
伊豆箱根鉄道
通称
「いずっぱこ」
その
牧之郷駅
某SNSで
今まで
まきの「GO」だと思っていたけど
まきの「KO」なんだね。
そんな話で盛り上がる?
・・・・・
・・・・・
・・・・・
裕治伯爵
牧之郷駅を知らなかったぜ。
(笑)
・・・・・
で
本当は
どうなのよ?
彼女の行動は
全く
気にならないけど
「GO」
「KO」
悩む
眠れないの。

翌日
何とか
仕事を調整←(意味不明)
大仕事の前
祇園さん

天玉そば
これで
気合いを入れる。
・・・・・
えぇ
これこそ
どうでもイイ話だね。

ご神体を
仰ぎながら
今回の決意を語る。

この出汁は
正統派
関東風

出汁なんて
旨ければ
関西
関東
どうでも
イイじゃんか?
そう
今の
若者は言うかも。
でも
違うのだ!
故郷の味を求めるのだ。
それ以上に
郷土愛
「GO」
「KO」
これは
重要だろ?

・・・・・

・・・・・

川口博探検隊は
未解決ばかり。
しかし
今回!
裕治伯爵は・・・
次週?
に続く。
非常に
ローカルな話題です。
伊豆半島を走る
伊豆箱根鉄道
通称
「いずっぱこ」
その
牧之郷駅
某SNSで
今まで
まきの「GO」だと思っていたけど
まきの「KO」なんだね。
そんな話で盛り上がる?
・・・・・
・・・・・
・・・・・
裕治伯爵
牧之郷駅を知らなかったぜ。
(笑)
・・・・・
で
本当は
どうなのよ?
彼女の行動は
全く
気にならないけど
「GO」
「KO」
悩む
眠れないの。

翌日
何とか
仕事を調整←(意味不明)
大仕事の前
祇園さん

天玉そば
これで
気合いを入れる。
・・・・・
えぇ
これこそ
どうでもイイ話だね。

ご神体を
仰ぎながら
今回の決意を語る。

この出汁は
正統派
関東風

出汁なんて
旨ければ
関西
関東
どうでも
イイじゃんか?
そう
今の
若者は言うかも。
でも
違うのだ!
故郷の味を求めるのだ。
それ以上に
郷土愛
「GO」
「KO」
これは
重要だろ?

・・・・・

・・・・・

川口博探検隊は
未解決ばかり。
しかし
今回!
裕治伯爵は・・・
次週?
に続く。
行けるかな?・・・ - 2017.07.20 Thu
「霊」は存在するのだろうか?
裕治伯爵は
信じないけど
いてもイイよね。
ただ
悪さしたら
棒で叩くけど。

百間滝
「霊」がいる場所
じゃない。
究極の
「パワースポット」らしい。

・・・・・
・・・・・
・・・・・
マジ
何かを感じる。

表現が難しいけど
身体が軽くなるような・・・

まさに
キモイイヨ。
初めて
「霊」は信じないけど
「パワースポット」を感じたよ。
本当は
ココ
教えたくなかったけど
カーナビだと
不思議に行けないから
公開してやるぜ!
(笑)

そして
ココには
究極の湧水もあるんだよ。
裕治伯爵が
ペットボトル持って行くと
大量の容器を持ち込んだ人が。
でも
この方達
同時に
水、飲むの?
どうぞ。
どうぞ。
そう
譲ってくれた。
ここで
「当たり前」
って
表現はしたくないけど
湧水は飲む場所←(ここ重要)
独占する場所じゃないよね。
今まで
湧水場で
何度も
あんた!
水も買えない貧乏人かよ?
そう
苦言してきた
裕治伯爵だけに
ココは
全てが違うと思ったね。
当然
そんな方との会話は楽しい。
久しぶりに
心が洗われた
裕治伯爵です。
裕治伯爵は
信じないけど
いてもイイよね。
ただ
悪さしたら
棒で叩くけど。

百間滝
「霊」がいる場所
じゃない。
究極の
「パワースポット」らしい。

・・・・・
・・・・・
・・・・・
マジ
何かを感じる。

表現が難しいけど
身体が軽くなるような・・・

まさに
キモイイヨ。
初めて
「霊」は信じないけど
「パワースポット」を感じたよ。
本当は
ココ
教えたくなかったけど
カーナビだと
不思議に行けないから
公開してやるぜ!
(笑)

そして
ココには
究極の湧水もあるんだよ。
裕治伯爵が
ペットボトル持って行くと
大量の容器を持ち込んだ人が。
でも
この方達
同時に
水、飲むの?
どうぞ。
どうぞ。
そう
譲ってくれた。
ここで
「当たり前」
って
表現はしたくないけど
湧水は飲む場所←(ここ重要)
独占する場所じゃないよね。
今まで
湧水場で
何度も
あんた!
水も買えない貧乏人かよ?
そう
苦言してきた
裕治伯爵だけに
ココは
全てが違うと思ったね。
当然
そんな方との会話は楽しい。
久しぶりに
心が洗われた
裕治伯爵です。