国境・・・ - 2018.08.31 Fri
袋田の滝・・・ - 2018.08.30 Thu
「観光地」
現場から
離れた場所の方が
呼び込み激しいよね。
無視して
行ける場所まで
イグ

・・・・・
ここで
行き止まり。
店の
おばちゃんに

「袋田の滝」
歩きますか?
そう聞けば
ここから
3分よ。
車は
裏に止めていいよ。
「タダ」でイイから。
。。。。。
マジ?
1キロ以上離れた
駐車場が500円だよ。
裕治伯爵
人を疑わない性格だから
素直に甘える。
(後で怖いお兄さん出てくるのかな?)

・・・・・

はぁ?

恋人の聖地
放火したろか?

・・・・・

・・・・・

当たり前だけど
「滝」には高低差
裕治伯爵
歩きたくないよ。
エレベーター完備
イイね。
。。。。。
なぁ
「富士山」
世界遺産だか
知らないが
早く
山頂までケーブルカー建設しろよ!
あ!
「富士山」は静岡県の物
山梨県に「富士山」なし。
そう
いつも
熱く語る
生粋の沼津っ子の友人がいた。
裕治伯爵
静岡県知事選
立候補しようかな。
「富士山」にケーブルカー!
これな。
(笑)

って
話しじゃないよね。

これは
ムカつくけど。

「袋田の滝」
ここは
マジ!
お勧めだよ。
そう思った
裕治伯爵です。
現場から
離れた場所の方が
呼び込み激しいよね。
無視して
行ける場所まで
イグ

・・・・・
ここで
行き止まり。
店の
おばちゃんに

「袋田の滝」
歩きますか?
そう聞けば
ここから
3分よ。
車は
裏に止めていいよ。
「タダ」でイイから。
。。。。。
マジ?
1キロ以上離れた
駐車場が500円だよ。
裕治伯爵
人を疑わない性格だから
素直に甘える。
(後で怖いお兄さん出てくるのかな?)

・・・・・

はぁ?

恋人の聖地
放火したろか?

・・・・・

・・・・・

当たり前だけど
「滝」には高低差
裕治伯爵
歩きたくないよ。
エレベーター完備
イイね。
。。。。。
なぁ
「富士山」
世界遺産だか
知らないが
早く
山頂までケーブルカー建設しろよ!
あ!
「富士山」は静岡県の物
山梨県に「富士山」なし。
そう
いつも
熱く語る
生粋の沼津っ子の友人がいた。
裕治伯爵
静岡県知事選
立候補しようかな。
「富士山」にケーブルカー!
これな。
(笑)

って
話しじゃないよね。

これは
ムカつくけど。

「袋田の滝」
ここは
マジ!
お勧めだよ。
そう思った
裕治伯爵です。
竜神大吊橋・・・ - 2018.08.29 Wed
西山荘・・・ - 2018.08.28 Tue
帰り道・・・ - 2018.08.27 Mon
タイフェスティバル・・・ - 2018.08.26 Sun
「タイフェスティバル」
代々木公園が
有名ですが。
最近では大混雑
行ってないなぁ~

そんな
裕治伯爵に
タイ料理の先生から情報が入りました。
え?
静岡でヤルの?

これ!
タイに行った事がない人には
人気だけど。
タイ
いや
バンコクで乗れば(地方都市なら大丈夫)
タイが嫌いになれるよ。
「TUKTUK」は見る物で
乗る物じゃない。
(笑)

しかし
暑い!

タイの屋台で飯を購入
エアコンギンギン
ホテルの部屋で喰うのは最高だけど。
野外で喰うのは。。。

先生
水分補給しましょう。
って
本当に
元高校の先生と
高校生の頃から
飲み歩いていた
裕治伯爵
こんな出会いが面白いよね。

・・・・・
あぁ
タイに行きたくなる。

やっぱり
タイは最高!

って
どうして
先生
はしっこさん
戦利品あって
裕治伯爵だけないの?
(じゃんけん大会)

先生
今度
タイ料理の店
行きましょう。
本日は
ありがとうございます。
もちろん
年内
「カツ丼」
残り35杯
喰いますよ。
代々木公園が
有名ですが。
最近では大混雑
行ってないなぁ~

そんな
裕治伯爵に
タイ料理の先生から情報が入りました。
え?
静岡でヤルの?

これ!
タイに行った事がない人には
人気だけど。
タイ
いや
バンコクで乗れば(地方都市なら大丈夫)
タイが嫌いになれるよ。
「TUKTUK」は見る物で
乗る物じゃない。
(笑)

しかし
暑い!

タイの屋台で飯を購入
エアコンギンギン
ホテルの部屋で喰うのは最高だけど。
野外で喰うのは。。。

先生
水分補給しましょう。
って
本当に
元高校の先生と
高校生の頃から
飲み歩いていた
裕治伯爵
こんな出会いが面白いよね。

・・・・・
あぁ
タイに行きたくなる。

やっぱり
タイは最高!

って
どうして
先生
はしっこさん
戦利品あって
裕治伯爵だけないの?
(じゃんけん大会)

先生
今度
タイ料理の店
行きましょう。
本日は
ありがとうございます。
もちろん
年内
「カツ丼」
残り35杯
喰いますよ。
顧問の先生・・・ - 2018.08.25 Sat
風前の灯火
「カツ丼部」
いつの間に
多くの部員が
消え去り
あろうことか。
「天丼倶楽部」?
そんな
邪道な集まりに
無断移籍した
部員も数知れず。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
部長の
やる気も
数字に表れてる。
もう廃部?
そんな噂が広がる。
@@@@@
ついに
顧問の先生から呼び出しが!!!

時代は
「平成」
部活動
体罰は減ったみたいだけど。
「カツ丼部」
体罰は当たり前!
そう告げると
なら
行きます。
えぇ
喜んで
ハァハァ
あ!
「天丼倶楽部」
移籍
狙っていた
はしっこさん
何故か
参加する。
(笑)

・・・・・
部活中は禁酒

でも
部活前はイイよね?
そうそう。
「地ビール」
って
高いだけで
美味しくないのが多いけど。
静岡県
これは
おいちぃ♪

今回の
遠征先
岩久本店さん

乾杯♪
これは
飲酒ではありません。
水分補給です。
熱中症で倒れたら
愛しい
顧問の先生の責任問題になりますから。
(笑)

・・・・・

・・・・・

ある意味
「カツ丼部」
終わってる?

部員の暴走

・・・・・
カツ丼

では
顧問の先生
自ら

オープン ザ 蓋

えぇぇ?
これには
顧問の先生も驚く
ご神体
「レモン」ですか?

もぐもぐ
おいちぃ♪

・・・・・
って
「1杯のカツ丼」ですか?
。。。。。
助け合い?
分け合う精神?
いいえ!
資金不足です。

・・・・・
レモンに恋して
黄色の
沢庵
忘れるなんて。。。

その結果が

これかよ!
「麩」
あり得ないだろ?
こんなの出したら
語ろうとした
容疑者
完全に
心を閉ざすぞ。
ねぇ
先生?

あ!
部員を無視して
一人
いや
息子君と
ご馳走を喰う
顧問の先生でした。
(笑)
残り35杯(暫定)
「カツ丼部」
いつの間に
多くの部員が
消え去り
あろうことか。
「天丼倶楽部」?
そんな
邪道な集まりに
無断移籍した
部員も数知れず。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
部長の
やる気も
数字に表れてる。
もう廃部?
そんな噂が広がる。
@@@@@
ついに
顧問の先生から呼び出しが!!!

時代は
「平成」
部活動
体罰は減ったみたいだけど。
「カツ丼部」
体罰は当たり前!
そう告げると
なら
行きます。
えぇ
喜んで
ハァハァ
あ!
「天丼倶楽部」
移籍
狙っていた
はしっこさん
何故か
参加する。
(笑)

・・・・・
部活中は禁酒

でも
部活前はイイよね?
そうそう。
「地ビール」
って
高いだけで
美味しくないのが多いけど。
静岡県
これは
おいちぃ♪

今回の
遠征先
岩久本店さん

乾杯♪
これは
飲酒ではありません。
水分補給です。
熱中症で倒れたら
愛しい
顧問の先生の責任問題になりますから。
(笑)

・・・・・

・・・・・

ある意味
「カツ丼部」
終わってる?

部員の暴走

・・・・・
カツ丼

では
顧問の先生
自ら

オープン ザ 蓋

えぇぇ?
これには
顧問の先生も驚く
ご神体
「レモン」ですか?

もぐもぐ
おいちぃ♪

・・・・・
って
「1杯のカツ丼」ですか?
。。。。。
助け合い?
分け合う精神?
いいえ!
資金不足です。

・・・・・
レモンに恋して
黄色の
沢庵
忘れるなんて。。。

その結果が

これかよ!
「麩」
あり得ないだろ?
こんなの出したら
語ろうとした
容疑者
完全に
心を閉ざすぞ。
ねぇ
先生?

あ!
部員を無視して
一人
いや
息子君と
ご馳走を喰う
顧問の先生でした。
(笑)
残り35杯(暫定)
不安と期待・・・ - 2018.08.24 Fri
裕治伯爵の
食生活
「6 3 1」なのね。
(7 2 1)かも。
分からない?
1日の食事で
メインは朝食
昼は少し
夜は殆ど喰わないの。
「旅先を除く」
でも
旅館の食事
夜は豪華でも
朝食
軽め(貧相)多くない?
特に安宿だと。
(笑)

期待と不安
でも
茨城は裏切らなかった。

焼魚(鯖)

ペラペラの
鯵の干物じゃないよ。
おいちぃ♪

小鉢
野菜が美味しい
茨城県
この
洗練されてない
味が最高なのだ。
そうそう。
田舎に帰って←(経験ないけど)
おばあちゃんが作ってくれたような。

この宿に
唯一
注文を付けるなら
卵は2個だろ?
目玉焼きにしようよ。

納豆

もちろん
茨城女子公認
くめ納豆
茨城県の誇りを感じる。

これはセルフサービス
裕治伯爵は
味噌汁メインだから
左側に置くのね。
(宿のミスじゃないよ)

・・・・・
ジャガイモの味噌汁
久しぶりだね。
これ
意外に好きで
ぐちゃぐちゃにして
飯に
ぶっかけると
美味しいよね。
(笑)
・・・・・
この内容
1人1部屋利用で
10100円(諸税込)
再訪したい。
いや
するしかないのだ。

帰り際
天皇皇后両陛下
目に留まる
その下に
何と
メニュー
最初に
「カツ丼」?

違和感
そして
この
カツ丼を喰う
運命を感じた
裕治伯爵です。
食生活
「6 3 1」なのね。
(7 2 1)かも。
分からない?
1日の食事で
メインは朝食
昼は少し
夜は殆ど喰わないの。
「旅先を除く」
でも
旅館の食事
夜は豪華でも
朝食
軽め(貧相)多くない?
特に安宿だと。
(笑)

期待と不安
でも
茨城は裏切らなかった。

焼魚(鯖)

ペラペラの
鯵の干物じゃないよ。
おいちぃ♪

小鉢
野菜が美味しい
茨城県
この
洗練されてない
味が最高なのだ。
そうそう。
田舎に帰って←(経験ないけど)
おばあちゃんが作ってくれたような。

この宿に
唯一
注文を付けるなら
卵は2個だろ?
目玉焼きにしようよ。

納豆

もちろん
茨城女子公認
くめ納豆
茨城県の誇りを感じる。

これはセルフサービス
裕治伯爵は
味噌汁メインだから
左側に置くのね。
(宿のミスじゃないよ)

・・・・・
ジャガイモの味噌汁
久しぶりだね。
これ
意外に好きで
ぐちゃぐちゃにして
飯に
ぶっかけると
美味しいよね。
(笑)
・・・・・
この内容
1人1部屋利用で
10100円(諸税込)
再訪したい。
いや
するしかないのだ。

帰り際
天皇皇后両陛下
目に留まる
その下に
何と
メニュー
最初に
「カツ丼」?

違和感
そして
この
カツ丼を喰う
運命を感じた
裕治伯爵です。
茨城県の魅力・・・ - 2018.08.23 Thu
「茨城県」
イイと思うの。
確かに
「言葉の壁」はあるけど。
とても
魅力的だよ。
では
どうして
5年連続
最下位?
。。。。。
あ!
温泉がないよな?
ライバル?
栃木県に
温泉で引き離されてる?

仕方ない
茨城県を愛する
裕治伯爵
力になってやるか。
なぁ
親善大使とか
接待
そんな事は言わないけど。
茨城県庁勤務
裕治伯爵
理想の女性職員さん
「高身長メガネ」(理想172センチ)
「知的で清楚」
「色白」
「長い黒髪」
「中世ヨーロッパの歴史に詳しい」
「ドS」
「Aカップ以下」
踏んでくれてもイイよな。
おまけに
叩いてくれたら。
嬉しいです。
ハァハァ
。。。。。

おっと
真面目に
ここは
常陸太田市
宝来館さん

看板にもあるように
鉱泉
しかし
これが素晴らしい。
もちろん
24時間入浴可能

部屋は

こんな感じね。
まぁ
昔の旅館?
民宿並みかも。
まぁ
裕治伯爵には十分だけど。

だって
裕治伯爵の目的
それは
茨城グルメ
はい!
豪華ワンプレート方式
(笑)

ビールが
コイツなのは許せないけど
部屋食なので
持ち込み大丈夫だよ。
(笑)

刺身
山の中だからかな。
これは
茨城らしさは感じなかった。
でも
味はイイね。

焼魚
これは
イイぞ。
産地?
天然?
そんな事
「裕治伯爵の世界食べ歩き」に求めてはいけないよ。

天ぷら

お前は
要らないぞ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
しかし
ボリュームあるよね。

煮魚
正直
これが一番
感動した。

田舎らしい
直球の味付け
改めて
茨城県
惚れたぜ。

塩辛
うんうん
酒呑みの気持ち
分かってるね。
おい!
熱燗

鍋
。。。。。
@@@@@
もう
満腹なんだけど。

やはり
野菜が旨いよね。
もぐもぐ

ご馳走様でした。
そう
連絡すると
では。
お持ちして宜しいですか?
え?

そうだった。
〆は

名物
常陸秋そば

見るからに
出汁は濃いめ。
そう!
蕎麦は
出汁に三分の一
それが

えぇ
好みですから。
無理強いしない人に文句は言いません。

裕治伯爵は
浸して喰います。
おいちぃ♪
改めて
茨城県
好きになった
裕治伯爵です。
イイと思うの。
確かに
「言葉の壁」はあるけど。
とても
魅力的だよ。
では
どうして
5年連続
最下位?
。。。。。
あ!
温泉がないよな?
ライバル?
栃木県に
温泉で引き離されてる?

仕方ない
茨城県を愛する
裕治伯爵
力になってやるか。
なぁ
親善大使とか
接待
そんな事は言わないけど。
茨城県庁勤務
裕治伯爵
理想の女性職員さん
「高身長メガネ」(理想172センチ)
「知的で清楚」
「色白」
「長い黒髪」
「中世ヨーロッパの歴史に詳しい」
「ドS」
「Aカップ以下」
踏んでくれてもイイよな。
おまけに
叩いてくれたら。
嬉しいです。
ハァハァ
。。。。。

おっと
真面目に
ここは
常陸太田市
宝来館さん

看板にもあるように
鉱泉
しかし
これが素晴らしい。
もちろん
24時間入浴可能

部屋は

こんな感じね。
まぁ
昔の旅館?
民宿並みかも。
まぁ
裕治伯爵には十分だけど。

だって
裕治伯爵の目的
それは
茨城グルメ
はい!
豪華ワンプレート方式
(笑)

ビールが
コイツなのは許せないけど
部屋食なので
持ち込み大丈夫だよ。
(笑)

刺身
山の中だからかな。
これは
茨城らしさは感じなかった。
でも
味はイイね。

焼魚
これは
イイぞ。
産地?
天然?
そんな事
「裕治伯爵の世界食べ歩き」に求めてはいけないよ。

天ぷら

お前は
要らないぞ。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
しかし
ボリュームあるよね。

煮魚
正直
これが一番
感動した。

田舎らしい
直球の味付け
改めて
茨城県
惚れたぜ。

塩辛
うんうん
酒呑みの気持ち
分かってるね。
おい!
熱燗

鍋
。。。。。
@@@@@
もう
満腹なんだけど。

やはり
野菜が旨いよね。
もぐもぐ

ご馳走様でした。
そう
連絡すると
では。
お持ちして宜しいですか?
え?

そうだった。
〆は

名物
常陸秋そば

見るからに
出汁は濃いめ。
そう!
蕎麦は
出汁に三分の一
それが

えぇ
好みですから。
無理強いしない人に文句は言いません。

裕治伯爵は
浸して喰います。
おいちぃ♪
改めて
茨城県
好きになった
裕治伯爵です。
魅力度ランキング・・・ - 2018.08.22 Wed
「魅力度ランキング」
5年連続最下位
茨城県
裕治伯爵
はっきり言うよ。
茨城県
スゲェー魅力的だぜ。
まぁ
親善大使でもない。
接待も受けてない。
枕営業も。。。

茨城県の魅力
飯が安くて←(ここ重要)
おいちぃ♪
こちらは
東海村
竹のこさん
今時
「村」だよ。
でも
ここは
世界初
バケツで臨界に成功
・・・・・
・・・・・
・・・・・
以下自粛
もしかしたら
親善大使
任命される時くるかもだから。

・・・・・

あぁ
悩むの。
ココ!
焼肉が絶品なんだよね。

茨城女子
絶賛

チキン南蛮定食
初めて
イグ

あ!
これ
半分にしてもらったんだよ。
茨城県
やたら
ボリュームあるから
気を付けてね。
(笑)

もう
駄目
我慢できない。

至福の
オンザライス

地元
茨城女子は
そう?
って
言うけど
野菜が旨いよね。

これは
安心と信頼の中国産かな?

茨城県の魅力
それは
食にあると思う
裕治伯爵です。
5年連続最下位
茨城県
裕治伯爵
はっきり言うよ。
茨城県
スゲェー魅力的だぜ。
まぁ
親善大使でもない。
接待も受けてない。
枕営業も。。。

茨城県の魅力
飯が安くて←(ここ重要)
おいちぃ♪
こちらは
東海村
竹のこさん
今時
「村」だよ。
でも
ここは
世界初
バケツで臨界に成功
・・・・・
・・・・・
・・・・・
以下自粛
もしかしたら
親善大使
任命される時くるかもだから。

・・・・・

あぁ
悩むの。
ココ!
焼肉が絶品なんだよね。

茨城女子
絶賛

チキン南蛮定食
初めて
イグ

あ!
これ
半分にしてもらったんだよ。
茨城県
やたら
ボリュームあるから
気を付けてね。
(笑)

もう
駄目
我慢できない。

至福の
オンザライス

地元
茨城女子は
そう?
って
言うけど
野菜が旨いよね。

これは
安心と信頼の中国産かな?

茨城県の魅力
それは
食にあると思う
裕治伯爵です。