名物に旨い物なし・・・ - 2021.01.22 Fri
お詫び
読者様
新年早々
新規の仕事が入り
厳しい労役に耐えてます。
コメントの返信
blog訪問ができず申し訳ありません。
来週には通常運転に戻れそうです。
ここから本文です。
旅好きの
裕治伯爵
それなりに旅はしてましたけど
3年前だっかな。
「佐賀県」「長崎県」
行っていない事に気付き
壁ぎわさんに話したら
「佐賀県」は分かるけど
「長崎県」行ってなかったんだ?
そんな事から
「佐賀県」「長崎県」
「壁ぎわツアー」
参加して
全国制覇しました。
そして
知名度低い
佐賀県の魅力を感じたのですが。。。

佐賀県
2回目の訪問

鳥栖駅

こちらの
「かしわうどん」
絶品だと言うので
突撃です。

・・・・・

ごぼう天 うどん
オバチャンキャストによれば
全ての
うどん(そば)に「かしわ」は入ってるとの事
つまり
ごぼう天うどんは
かしわうどんに
ごぼうをトッピングした
そんな感じです。

汁は
九州らしい甘味を感じますけど
嫌いではありません。

うどんも
立ち食いに
相応しいのではないでしょうか。

ごぼう天も
チープで
イイ感じ
中々の
立ち食いだよ。

でも
名物(かしわ)
これは
パサパサしていて
おいちぃ♪
とは言えなかった。
出汁を取った残りカスのような。
・・・・・
立ち食いうどんの
クオリティを考えたら
これが正統派なのかも知れないけど
「かしわ」を期待してたから
「名物に旨い物なし」
改めて
感じた
裕治伯爵です。
読者様
新年早々
新規の仕事が入り
厳しい労役に耐えてます。
コメントの返信
blog訪問ができず申し訳ありません。
来週には通常運転に戻れそうです。
ここから本文です。
旅好きの
裕治伯爵
それなりに旅はしてましたけど
3年前だっかな。
「佐賀県」「長崎県」
行っていない事に気付き
壁ぎわさんに話したら
「佐賀県」は分かるけど
「長崎県」行ってなかったんだ?
そんな事から
「佐賀県」「長崎県」
「壁ぎわツアー」
参加して
全国制覇しました。
そして
知名度低い
佐賀県の魅力を感じたのですが。。。

佐賀県
2回目の訪問

鳥栖駅

こちらの
「かしわうどん」
絶品だと言うので
突撃です。

・・・・・

ごぼう天 うどん
オバチャンキャストによれば
全ての
うどん(そば)に「かしわ」は入ってるとの事
つまり
ごぼう天うどんは
かしわうどんに
ごぼうをトッピングした
そんな感じです。

汁は
九州らしい甘味を感じますけど
嫌いではありません。

うどんも
立ち食いに
相応しいのではないでしょうか。

ごぼう天も
チープで
イイ感じ
中々の
立ち食いだよ。

でも
名物(かしわ)
これは
パサパサしていて
おいちぃ♪
とは言えなかった。
出汁を取った残りカスのような。
・・・・・
立ち食いうどんの
クオリティを考えたら
これが正統派なのかも知れないけど
「かしわ」を期待してたから
「名物に旨い物なし」
改めて
感じた
裕治伯爵です。
スポンサーサイト