銭形砂絵と女心・・・ - 2019.11.05 Tue
ここは
何度来ても綺麗でイイですね。
それにタダだし。
(笑)

観音寺
銭形砂絵

観音寺市といえば「寛永通宝」と言われるほど、市内で一番人気がある観光スポットです。
有明浜の白砂に描かれたこの砂絵。
その大きさはなんと!東西122m、南北90m、周囲345mもあります。
一般には、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われており、
この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられています。
琴弾公園内の山頂展望台から見るのもおすすめですが、地上から見るとさらにその大きさが体感できます。
観音寺市のHPからパクりました。

裕治伯爵の
ポンコツカメラでは
これが限界です。
しかし
これは本当に感動します。
SNKは
大喜びでした。

沖合に見えるのは
伊吹島
周囲を好漁場に囲まれた伊吹島は、国内有数のいりこの産地。いりこの原料となるカタクチイワシの最盛期は6月~9月で、この間島は特に活気立ちます。獲れたばかりのカタクチイワシは、水揚げされるとすぐにイリバと呼ばれるいりこの加工場で釜ゆでされ、煮干に加工されます。この手際のよさ等が、讃岐うどんの出汁に欠かすことができない最高級の「伊吹産いりこ」を生み出す秘密なのです。
香川県観光協会のHPからパクりました。
讃岐うどん
大好きですから
行ってみたいと思ってます。
えぇ
もちろん泊まりでね。

ライオンさんは
これを見て
賽銭箱を置いておけば。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
それ
犯罪ですよ!

そして
「アイスクリーム」
大好きな
SNKの為に
壁ぎわさんが
立ち寄ってくれたのが
道の駅 滝宮・うどん会館さん
えぇ
いつもなら
裕治伯爵も「アイスクリーム」購入します。
大好きですから。
しかし
讃岐うどんは好きでも
「さぬきうどんアイス」は要らないかな。
そう思い購入せず。

すると
SNKが食べますか?
え?
いいの?
どうぞ。
(いつもは
裕治伯爵も購入するもんな。
SNK優しいから
分けてくれるんだ。)
ペロペロ
(マジうどん入りだった)
そして
ありがとう。
いやぁ~
ついに1個の「ソフトクリーム」(アイスクリーム)
彼女とペロペロする夢が叶ったよ。
そう告げると
夢が叶って、良かったですね。
笑顔のSNK
・・・・・
それでさ
お願いついでに
その「アイスクリーム」付いた
お口の周りペロペロさせてくれない?
そう言いながら
ヘビみたいにペロペロ舌を出したら
SNKから笑顔が消え睨まれました。
「女心と秋の空」
そう言いますが
やはり
女心は分からない
そう思った
裕治伯爵です。
何度来ても綺麗でイイですね。
それにタダだし。
(笑)

観音寺
銭形砂絵

観音寺市といえば「寛永通宝」と言われるほど、市内で一番人気がある観光スポットです。
有明浜の白砂に描かれたこの砂絵。
その大きさはなんと!東西122m、南北90m、周囲345mもあります。
一般には、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われており、
この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられています。
琴弾公園内の山頂展望台から見るのもおすすめですが、地上から見るとさらにその大きさが体感できます。
観音寺市のHPからパクりました。

裕治伯爵の
ポンコツカメラでは
これが限界です。
しかし
これは本当に感動します。
SNKは
大喜びでした。

沖合に見えるのは
伊吹島
周囲を好漁場に囲まれた伊吹島は、国内有数のいりこの産地。いりこの原料となるカタクチイワシの最盛期は6月~9月で、この間島は特に活気立ちます。獲れたばかりのカタクチイワシは、水揚げされるとすぐにイリバと呼ばれるいりこの加工場で釜ゆでされ、煮干に加工されます。この手際のよさ等が、讃岐うどんの出汁に欠かすことができない最高級の「伊吹産いりこ」を生み出す秘密なのです。
香川県観光協会のHPからパクりました。
讃岐うどん
大好きですから
行ってみたいと思ってます。
えぇ
もちろん泊まりでね。

ライオンさんは
これを見て
賽銭箱を置いておけば。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
それ
犯罪ですよ!

そして
「アイスクリーム」
大好きな
SNKの為に
壁ぎわさんが
立ち寄ってくれたのが
道の駅 滝宮・うどん会館さん
えぇ
いつもなら
裕治伯爵も「アイスクリーム」購入します。
大好きですから。
しかし
讃岐うどんは好きでも
「さぬきうどんアイス」は要らないかな。
そう思い購入せず。

すると
SNKが食べますか?
え?
いいの?
どうぞ。
(いつもは
裕治伯爵も購入するもんな。
SNK優しいから
分けてくれるんだ。)
ペロペロ
(マジうどん入りだった)
そして
ありがとう。
いやぁ~
ついに1個の「ソフトクリーム」(アイスクリーム)
彼女とペロペロする夢が叶ったよ。
そう告げると
夢が叶って、良かったですね。
笑顔のSNK
・・・・・
それでさ
お願いついでに
その「アイスクリーム」付いた
お口の周りペロペロさせてくれない?
そう言いながら
ヘビみたいにペロペロ舌を出したら
SNKから笑顔が消え睨まれました。
「女心と秋の空」
そう言いますが
やはり
女心は分からない
そう思った
裕治伯爵です。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
銭形では
私らの後に 男連れで歩いて降りて来た 40台と思われるのおばちゃんも ココはいつ来てもええなぁ…… タダだし…
君と同じことを っしかも声を出して見知らぬ人に聞こえるような声で 言ってましたよ
そしてイリコの聖地 伊吹島ですよ
イリコ出汁も旨いですよね
そう旨いですよね
むかし
出汁はもちろんカツオだしでしょう
イリコ出汁なんて出しやがったら DVだなんて 言ってた人もいましたが……
君と同じことを っしかも声を出して見知らぬ人に聞こえるような声で 言ってましたよ
そしてイリコの聖地 伊吹島ですよ
イリコ出汁も旨いですよね
そう旨いですよね
むかし
出汁はもちろんカツオだしでしょう
イリコ出汁なんて出しやがったら DVだなんて 言ってた人もいましたが……
おえええええ!
おっさんのペロペロ想像してもーた!きしょっ!
いよかんソフトはありだけどうどん入りはあかん!!
おっさんのペロペロ想像してもーた!きしょっ!
いよかんソフトはありだけどうどん入りはあかん!!
駐在おやじさん!
コメントありがとうございます。
銭形砂絵
ここ
本当に素敵な場所ですよね。
それに
特別な物で作られてる訳ではないのに
ここまで歴史が残るのですよから。
最後の言葉
SNKとは
8年の付き合いですから(彼女ではない)
もう
免疫が付いてるので大丈夫です。
(笑)
コメントありがとうございます。
銭形砂絵
ここ
本当に素敵な場所ですよね。
それに
特別な物で作られてる訳ではないのに
ここまで歴史が残るのですよから。
最後の言葉
SNKとは
8年の付き合いですから(彼女ではない)
もう
免疫が付いてるので大丈夫です。
(笑)
壁ぎわさん!
コメントありがとうございます。
やはり
ここのファンは
眺望
そしてタダ!
このセットなのでしょう。
(笑)
「イリコ出汁」
讃岐うどんツアーに参加するまで
知らなかった言葉なのです。
関東では
「煮干し出汁」ですから。
それを
丸ごと出汁に使われた味噌汁
もう最悪な一品で
トラウマになってました。
讃岐うどんで使われる「イリコ出汁」は本当に美味しいですね。
讃岐の人に
煮干しの出汁
飲ませたくなりました。
(笑)
コメントありがとうございます。
やはり
ここのファンは
眺望
そしてタダ!
このセットなのでしょう。
(笑)
「イリコ出汁」
讃岐うどんツアーに参加するまで
知らなかった言葉なのです。
関東では
「煮干し出汁」ですから。
それを
丸ごと出汁に使われた味噌汁
もう最悪な一品で
トラウマになってました。
讃岐うどんで使われる「イリコ出汁」は本当に美味しいですね。
讃岐の人に
煮干しの出汁
飲ませたくなりました。
(笑)
しゅかりんさん!
コメントありがとうございます。
全身ペロペロしちゃうぞ。
(笑)
あの
ソフトクリーム(アイスクリーム)
大好きなSNKが分けてくれた。
多分
美味しくなかったんだよ。
(笑)
全国的に
ご当地アイスあるけど
無理する必要ないよね。
いよかんソフト
これは
安くてめちゃ美味しかったよ。
コメントありがとうございます。
全身ペロペロしちゃうぞ。
(笑)
あの
ソフトクリーム(アイスクリーム)
大好きなSNKが分けてくれた。
多分
美味しくなかったんだよ。
(笑)
全国的に
ご当地アイスあるけど
無理する必要ないよね。
いよかんソフト
これは
安くてめちゃ美味しかったよ。
トラックバック
http://yuji2013.blog.fc2.com/tb.php/2086-05fb4108
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
が・・・・ 最後の言葉 ほんとに言ったんですか? www
ネタですよね~~~~ ^^
駐在おやじ