手水舎・・・ - 2021.03.01 Mon
2020年
「カツ丼部」
↑
(ここをクリック)
その関係で
名古屋の
旅の続きが遅れました。

・・・・・

これからの
旅の安全を祈願
熱田神宮

・・・・・

この当たり前の
光景が嬉しかったです。
神社の悪口は言いたくないけど
どうして
なんちゃらウイルスの為に
神事を変える?
手水舎は
これだろ。

そして
心配する人の為

こんな配慮まで
素晴らしい取り組みですね。
どうも最近
コロナを理由に
手抜きする奴が多すぎるわ。

あぁ
呑みたくなる。
千枚通しで、、、
いかん
罰が当たる。

参拝です。
この後
「女性読者様」
↑
(ここをクリック)
と無事に合流
ランチして

名古屋を案内して頂きました。
七里の渡し
七里とは約28キロ
これは
中々の距離ですね。

・・・・・

実は
裕治伯爵
こんな場所
大好き♪
タダなのも最高

これで
渡しがあれば
是非
体験してみたかったです。

・・・・・

だそうです。

あつた蓬莱軒さんで
ひつまぶし
楽しんだら
ここ
是非行ってみてください。
「カツ丼部」
↑
(ここをクリック)
その関係で
名古屋の
旅の続きが遅れました。

・・・・・

これからの
旅の安全を祈願
熱田神宮

・・・・・

この当たり前の
光景が嬉しかったです。
神社の悪口は言いたくないけど
どうして
なんちゃらウイルスの為に
神事を変える?
手水舎は
これだろ。

そして
心配する人の為

こんな配慮まで
素晴らしい取り組みですね。
どうも最近
コロナを理由に
手抜きする奴が多すぎるわ。

あぁ
呑みたくなる。
千枚通しで、、、
いかん
罰が当たる。

参拝です。
この後
「女性読者様」
↑
(ここをクリック)
と無事に合流
ランチして

名古屋を案内して頂きました。
七里の渡し
七里とは約28キロ
これは
中々の距離ですね。

・・・・・

実は
裕治伯爵
こんな場所
大好き♪
タダなのも最高

これで
渡しがあれば
是非
体験してみたかったです。

・・・・・

だそうです。

あつた蓬莱軒さんで
ひつまぶし
楽しんだら
ここ
是非行ってみてください。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そうそう
大阪にも渡しがありますよ しかも 現役 そして無料
ただ 川の向こう岸に渡るだけですけどね
ただ 川の向こう岸に渡るだけですけどね
鍵コメさん!
了解です。
了解です。
壁ぎわさん!
コメントありがとうございます。
現役の渡しが残ってるのですね。
それは
是非
体験してみたいです。
ググってみます。
コメントありがとうございます。
現役の渡しが残ってるのですね。
それは
是非
体験してみたいです。
ググってみます。
トラックバック
http://yuji2013.blog.fc2.com/tb.php/2567-275d7cd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)