やっぱり王将だね・・・ - 2013.05.10 Fri
多くの正統派グルメブロガーや美食家が絶賛する店!

もちろん裕治伯爵も愛する店と言えば・・・

餃子の王将だ!

「餃子」

餃子と言えば・・・
「宇都宮」でも「浜松」でもない!
「王将」だと思う。

時々!
当店の「餃子」はニンニクを使っていないので臭いの心配がありません。
とか見かけるが意味が分からない!
それって・・・
当店の「鍋焼きうどん」は熱くないので火傷の心配がありません。
ってのと同じレベルで意味がないと思うのだが・・・

一番重要なのは・・・
「臭う」「臭わない」じゃない!
「旨い」か「不味い」かだと思う。
やっぱり王将の「餃子」は絶品だね♪

「レモンサワー」
・・・・・
「餃子」には「ビール」だと思う。
でも王将って「ビール」がスーパードライなんだよね!
あぁ~
「ビール」がキリンラガーだったら!
そういつも思ってしまうのだ・・・

多分・・・
小田原店限定メニューだろう。

「王将ラーメン」

提供されたら直ちにニンニクこそラーメンを愛する者の心得だと思う。

・・・・・

めちゃくちゃ旨い訳じゃない!

チャーシューだって・・・

貧相!

モヤシまで入ってるけど・・・
社会人の常識「挨拶」すら出来ない育ちの悪い店主が作ったラーメンよりは美味しいのは確かだね!
多分・・・
都市伝説だと思うけど先に「高菜」喰ったらラーメンを提供しない?
そんなキチガイが作るラーメンよりは美味しいのではとか思う。
(笑)

「チャーハン」

プロの技は感じないけど・・・

普通に美味しく喰える!
って・・・
これも1人前なんだね。

「ハーフ唐揚げ」

・・・・・

これって「塩」じゃないの?
・・・・・
喰い過ぎたよ!
王将って「餃子」は旨いけど・・・
他は普通なんだよね!
でも・・・
再訪したくなるのが不思議な裕治伯爵です。
(笑)

もちろん裕治伯爵も愛する店と言えば・・・

餃子の王将だ!

「餃子」

餃子と言えば・・・
「宇都宮」でも「浜松」でもない!
「王将」だと思う。

時々!
当店の「餃子」はニンニクを使っていないので臭いの心配がありません。
とか見かけるが意味が分からない!
それって・・・
当店の「鍋焼きうどん」は熱くないので火傷の心配がありません。
ってのと同じレベルで意味がないと思うのだが・・・

一番重要なのは・・・
「臭う」「臭わない」じゃない!
「旨い」か「不味い」かだと思う。
やっぱり王将の「餃子」は絶品だね♪

「レモンサワー」
・・・・・
「餃子」には「ビール」だと思う。
でも王将って「ビール」がスーパードライなんだよね!
あぁ~
「ビール」がキリンラガーだったら!
そういつも思ってしまうのだ・・・

多分・・・
小田原店限定メニューだろう。

「王将ラーメン」

提供されたら直ちにニンニクこそラーメンを愛する者の心得だと思う。

・・・・・

めちゃくちゃ旨い訳じゃない!

チャーシューだって・・・

貧相!

モヤシまで入ってるけど・・・
社会人の常識「挨拶」すら出来ない育ちの悪い店主が作ったラーメンよりは美味しいのは確かだね!
多分・・・
都市伝説だと思うけど先に「高菜」喰ったらラーメンを提供しない?
そんなキチガイが作るラーメンよりは美味しいのではとか思う。
(笑)

「チャーハン」

プロの技は感じないけど・・・

普通に美味しく喰える!
って・・・
これも1人前なんだね。

「ハーフ唐揚げ」

・・・・・

これって「塩」じゃないの?
・・・・・
喰い過ぎたよ!
王将って「餃子」は旨いけど・・・
他は普通なんだよね!
でも・・・
再訪したくなるのが不思議な裕治伯爵です。
(笑)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
王将、随分と御無沙汰してます。
餃子の原価って、滅茶苦茶安いから喰いに行く気が起らないんですよ。
王将はご存じのように、店長の裁量で店舗ごとにオリジナルメニューを販売出来るのですが、この「小田原セット」は頂けないですね。
これの何処が小田原なんだ?
大蒜を入れない餃子?
そんなモノは餃子とは呼べません!
由緒正しき日本人の為の餃子は、揚げ、焼き、水であっても大蒜入りに決まってます!
王将にキリンビール。
株主となり、株主総会で経営陣に進言すべきです。
餃子の原価って、滅茶苦茶安いから喰いに行く気が起らないんですよ。
王将はご存じのように、店長の裁量で店舗ごとにオリジナルメニューを販売出来るのですが、この「小田原セット」は頂けないですね。
これの何処が小田原なんだ?
大蒜を入れない餃子?
そんなモノは餃子とは呼べません!
由緒正しき日本人の為の餃子は、揚げ、焼き、水であっても大蒜入りに決まってます!
王将にキリンビール。
株主となり、株主総会で経営陣に進言すべきです。
さすがぁv(・∀・*)
王将でレモンサワーは
王道です(笑)
王将は安さとボリューム
が売りでしょうね。
ウマウマv( ̄Д ̄)v
王道です(笑)
王将は安さとボリューム
が売りでしょうね。
ウマウマv( ̄Д ̄)v
湘南のJOTAさん!
コメントありがとうございます。
確かに餃子は原価は安いと思います。
でも作るとなると意外に手間隙が・・・
大家族なら絶対に家で作る方が得ですが独りだと作る気にならないのです。
1人前230円なら文句はありません。
450円とかの店だと考えちゃいますが・・・
(笑)
王将にキリン!
キリンが駄目ならサントリーでもいいのですが。
コメントありがとうございます。
確かに餃子は原価は安いと思います。
でも作るとなると意外に手間隙が・・・
大家族なら絶対に家で作る方が得ですが独りだと作る気にならないのです。
1人前230円なら文句はありません。
450円とかの店だと考えちゃいますが・・・
(笑)
王将にキリン!
キリンが駄目ならサントリーでもいいのですが。
てるてるさん!
コメントありがとうございます。
王将ってレモンサワーがビールの半値位で呑めますからね!
王将では定番です。
(笑)
安さとボリューム・・・
そして意外に旨いですから!
でも姫の家さんには負けます。
沼津に別荘が欲しいです。
(笑)
コメントありがとうございます。
王将ってレモンサワーがビールの半値位で呑めますからね!
王将では定番です。
(笑)
安さとボリューム・・・
そして意外に旨いですから!
でも姫の家さんには負けます。
沼津に別荘が欲しいです。
(笑)
そ~なのです。
餃子の原価は安いが、作る労力を考えたら・・・。
若かりし頃は餃子作りにハマりましたが、この先は無いでしょう。
王将の生餃子が売れているのも、さもありなんです。
ビールが好みでないからと、株主総会でキリンを持ちこんで抗議するのは?(笑)
若かりし頃は餃子作りにハマりましたが、この先は無いでしょう。
王将の生餃子が売れているのも、さもありなんです。
ビールが好みでないからと、株主総会でキリンを持ちこんで抗議するのは?(笑)
湘南のJOTAさん!
コメントありがとうございます。
独り暮らしの場合!
単純に腹を満たすだけなら外食の方が安いですね。
裕治伯爵は作るのも嫌いじゃないので自炊もしますが・・・
外食より高くつきます。
でも酒代は安いしタクシー代も不要なので結果は安上がりかもとか。
(笑)
ビールが好みじゃない・・・
株主総会にキリンを持ち込むより店に「キリンビール」を持ち込む方が手っ取り早いですね。
(笑)
コメントありがとうございます。
独り暮らしの場合!
単純に腹を満たすだけなら外食の方が安いですね。
裕治伯爵は作るのも嫌いじゃないので自炊もしますが・・・
外食より高くつきます。
でも酒代は安いしタクシー代も不要なので結果は安上がりかもとか。
(笑)
ビールが好みじゃない・・・
株主総会にキリンを持ち込むより店に「キリンビール」を持ち込む方が手っ取り早いですね。
(笑)
サロメさん!
コメントありがとうございます。
宇都宮餃子は有名になり過ぎて観光客相手の店も多くなりましたよね。
決して観光客相手の店が悪い!
って訳じゃなく・・・
清潔だったり接客が良かったりといい事も多いのですが・・・
地元客が集まる風情は楽しめませんよね。
裕治伯爵は宇都宮餃子なら正嗣が好きです。
浜松にも好きな店があるのですが・・・
食べログとかでは最悪な店になってますよ。
(笑)
裕治伯爵は常連じゃないですが・・・
店主とはウマが合います。
コメントありがとうございます。
宇都宮餃子は有名になり過ぎて観光客相手の店も多くなりましたよね。
決して観光客相手の店が悪い!
って訳じゃなく・・・
清潔だったり接客が良かったりといい事も多いのですが・・・
地元客が集まる風情は楽しめませんよね。
裕治伯爵は宇都宮餃子なら正嗣が好きです。
浜松にも好きな店があるのですが・・・
食べログとかでは最悪な店になってますよ。
(笑)
裕治伯爵は常連じゃないですが・・・
店主とはウマが合います。
持ちこみ
店への持ちこみも考えたのですが、従業員さん達に罪は有りませんからね。
株主総会にキリンを持ちこみ、ラッパ吞みし、総会屋よろしく経営陣に要求するのが、裕治伯爵らしいかな?と(笑)
株主総会にキリンを持ちこみ、ラッパ吞みし、総会屋よろしく経営陣に要求するのが、裕治伯爵らしいかな?と(笑)
王将
昔はよく沼津インター店でテイクアウトをよくしました。
あとはチュウハイでも買って自宅飲みで(^0^)
庶民の味方ですねー♪
あとはチュウハイでも買って自宅飲みで(^0^)
庶民の味方ですねー♪
湘南のJOTAさん!
コメントありがとうございます。
そう韓国って持ち込みが自由かは分かりませんが・・・
皆様!平気でやってますね。
ロッテリアでロッテリアのハンバーガー喰いながらマクドのポテチを持ち込んでる女子を見た事が。
飲食店とかに日本酒を持ち込んでも平気ですし!
まぁ~裕治伯爵は現地では現地の食物を飲食したい派なので持ち込みはしませんが・・・
王将なら「キリン」は持ち込んでしまいそうです。
(笑)
コメントありがとうございます。
そう韓国って持ち込みが自由かは分かりませんが・・・
皆様!平気でやってますね。
ロッテリアでロッテリアのハンバーガー喰いながらマクドのポテチを持ち込んでる女子を見た事が。
飲食店とかに日本酒を持ち込んでも平気ですし!
まぁ~裕治伯爵は現地では現地の食物を飲食したい派なので持ち込みはしませんが・・・
王将なら「キリン」は持ち込んでしまいそうです。
(笑)
さやさん!
コメントありがとうございます。
王将と言えば冨士の王将を思い出します。
餃子5人前を7分で完食すれば無料って・・・
裕治伯爵は無理して食べたりはしたくないので挑戦はしませんでしたが5人前を何分で食べれるかやってみました。
5人前は楽勝でしたが15分程かかりました。
やはり熱さが問題ですね。
店員さん曰く水をかけて食べる人もいるそうですが(ルール上は問題ない)・・・
そんな事はしたくないですからね。
(笑)
「チューハイ」買ったのは美味しいですよね。
でもアル中には薄いんです。
余り見かけませんが・・・
宝焼酎の35度(赤ラベル)を追加して呑むと旨いです。
直ぐに安く酔えますよ。
(笑)
コメントありがとうございます。
王将と言えば冨士の王将を思い出します。
餃子5人前を7分で完食すれば無料って・・・
裕治伯爵は無理して食べたりはしたくないので挑戦はしませんでしたが5人前を何分で食べれるかやってみました。
5人前は楽勝でしたが15分程かかりました。
やはり熱さが問題ですね。
店員さん曰く水をかけて食べる人もいるそうですが(ルール上は問題ない)・・・
そんな事はしたくないですからね。
(笑)
「チューハイ」買ったのは美味しいですよね。
でもアル中には薄いんです。
余り見かけませんが・・・
宝焼酎の35度(赤ラベル)を追加して呑むと旨いです。
直ぐに安く酔えますよ。
(笑)
トラックバック
http://yuji2013.blog.fc2.com/tb.php/84-353e7d38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
浜松の餃子は分かりませんが、宇都宮の餃子はどうなんでしょうね
宇都宮に住んでながら餃子屋に人生で数回しか行ったことがないサロメでした(笑)